​○病気について○





。oOo。.:♡:.。oOo。.:♡:.。oOo。.:♡


ご訪問・ご覧頂き

ありがとうございます💕🫧

フォロー大歓迎です☘️

よろしくお願いしちゃいます𓂃🎀𓈒𓏸


。oOo。.:♡:.。oOo。.:♡:.。oOo。.:♡




改めて…

ちゃんと病気と再度向き合って

頑張るために病気について書こうかな📕✨





※前に書いたものに追記あり...✏️



2型糖尿病💉


2016.2→発症💉

すぐに教育入院をして、合併症などの検査🏥

インスリンは最初、トレシーバとヒューマログを打っていた💉HbA1cは発覚時は13‼️その後2.3年は~9.5ぐらいの間を、いったりきたりしていた🥲


2020.2→インスリンを変えるために再度教育入院🏥

その時に、糖尿病神経障害が発覚‼️そこまで重度ではないので飲み薬を飲んで様子をみてる💦

インスリンはヒューマログからビクトーザに変更になる💉


2023.1→インスリンはビクトーザとトレシーバのみ💉そして、リブレを使用して、血糖の上がり下がりを観察している😉神経障害は相変わらずでずっと足がピリピリと痺れて、たまにやめるように痛い💦


忘れがちなインスリン&飲み薬を忘れずに飲んで少しでも、合併症にならないように、HbA1cを下げれるように頑張っている✨



2023.11→妊娠が判明🤰飲み薬は中止💦インスリンはグラルギンとヒューマログに変更💉リブレはそのまま継続で使用して、血糖の上がり下がりを観察‼️




2024.5→インスリンは変わらず、単位だけ妊娠の週数が進むにつれて、増加中‼️7月の出産までにHbA1c下げなきゃだけど、現在7.6とちょいと高め💦






​突発性難聴👂


2020.6→左耳が突発性難聴になる👂

本来であれば入院しなくてすむが、糖尿病ということで、入院してステロイド治療をすることに🏥

治療の甲斐があり、左耳の聴力が50dBくらいまで聴こえるようなった✨


2021.10→また左耳の聴こえが悪くなりステロイド治療‼️この時は、ヒューマログを追加で打つことを条件に入院はせずにステロイド治療🏠

今回は効果なく、左耳の聴力は100dBまで落ち戻ることは無かった🥲


2022.3→右耳も突発性難聴になる👂

急に右耳の聴こえも悪くなり、少しずつ落ちていった😥これじゃーマズいとまたヒューマログを追加打ちで入院はせずにステロイド治療🏠


2023.1→左耳100dB、右耳70dB以上の音しか聞き取れず、耳鳴りや目眩がある😫

飲み薬だけのんで4月まで様子をみることに‼️聴力が変わらなかったら、おそらく右耳に補聴器をつけることになりそう😣


2023.5→障害者手帳6級を取得‼️右耳に補聴器をつけて生活することに💦飲み薬は継続🎶


2023.11→妊娠が発覚とともに、飲み薬は中止‼️


2024.5→現在も出産が終わるまでは飲み薬は中止で経過観察のみ✨


補聴器にはまだ少し抵抗がある💦

でも聴こえないストレスを少しでも減らすには補聴器に頼るしかないかな😉とも思っている‼️

会話の所々が聴こえないと、自分で想像してパズルのように当てはめなきゃいけない😣これを無意識になっているから疲れないわけがない😫

だから少しでも聴こえるになればいいなと思う😉





どんな病気も抱えてる本人はもちろん、支えてる家族や恋人、友達も大変だと思う‼️

でも、私はその大変な中でいかに自分らしく生きていくかだと思う✨

今のところ、何も私は制限されてない。どんなものでも食べたり飲んだりできる🍺🍴自分で量は考えないとだけど、好きな物を食べたり飲んだりして少しでもまわりと同じことをしていきたいと思ってる✨まぁ〜たまに暴飲暴食することもあるけどね。😋


いろんなストレスがあるこの世の中で、自分らしくを忘れずにこれからも生きていきたい😘