大の豆花好きの私。
ブックマークしている数ある店舗の中から今回は行ったことのないお店、3店舗へ行ってきました
1. 豆花荘
📍雙連駅 徒歩約8分
店頭のカウンターで注文&支払い→着席スタイル。
寧夏夜市からも近いお店なので夜市のついでに寄れるものGOOD。
好きなYouTuberさんがオススメされててずーっと行ってみたかったんです!

21:30頃到着し、10~15組くらい並んでいましたが、テイクアウトの人が多かったように見受けられました。

私が注文したのは、
花生豆花(ピーナッツ豆花)55元
<トッピング>
甘蔗冰沙(サトウキビシャーベット)?元
黒心白玉(黒ごま団子)15元

サトウキビシャーベットはオススメと聞いてトッピングしたのですが、良さがあまり分からずだったのでリピは無しかな‥って感じでしたが、黒ごま団子は最高すぎ
モチモチで中の餡がとっても美味しかった!この団子を食べるためにこのお店に行きたいくらい美味しかったです(笑)
主役の豆花は、あっさりタイプでペロッと食べれました。
2. 本願豆花店西門町 漢中店
📍西門駅 徒歩約5分
店頭カウンターで注文→お支払い
2つトッピングを選んで、レジ横にある割箸をピックアップして、注文します。
メニューや注文方法も日本語や絵で書いてあり、外国人でも非常に分かりやすいので、言語に自信が無くても安心ですよ
注文したのは
傳統豆花(オリジナル豆花)59元
<トッピング>
花生(ピーナッツ)
檸檬寒天(レモンゼリー)

イートインスペースは、店頭付近にテーブルと椅子が数個あり、ゆっくり食べられる感じではなく、サクッと食べて出ていく雰囲気。
私はゆっくり味わって食べたかったので、購入後少し離れたところにあるベンチに座っていただきました。
豆花は、しっかり豆の味を感じられて好き!
3. 基隆三兄弟豆花
📍基隆駅 徒歩約10分
着席(席を取ってから)→カウンターで注文スタイル。
こちらは台北市内から高速バスで30~1H程の距離にある、基隆市にあるお店。
基隆夜市が有名で、その夜市の中にあります。
お店の名前が”三兄弟”なのはナゼだろう(笑)

メニューは沢山あるので、決めるのに時間がかかる(笑)


注文したのは、
メニュー表<H4>
冰糖蓮子+紅豆+芋圓+豆花 90元

寒い日だったのでHOT!
これ、写真では伝わらないですが「生姜シロップ」が上にかかっているんです!
カウンターで注文時に、「シロップかける?かけない?」って聞かれるみたいです。(私は席にいて注文はしてもらったので...)
豆花に生姜?と思ったのですが、意外に合う!
しかも、寒い日だったので体が温まるし、最高でした
芋圓はモチモチなので芋圓好きさんにもオススメ!
今回の3店舗はリピしたい
豆花好きさんや台湾旅行の際にはオススメなので、参考にしてくださいね〜!