初めまして![]()
ご覧くださりありがとうございます🙇♀️
👨👩👧👧ミドサー夫婦
2019年に長女を出産後
2022年に長男が生まれ
現在2人育児に奮闘中の専業主婦
にこママです!
いちこちゃん(小学校1年生)
2022年春🌸幼稚園に入園
2025年春小学校に入学
にたくん(3歳息子)
ブログでの呼び名です☺️
楽天ルームもしています👇️
よかったら覗いてみてください☺️💗
姉弟喧嘩
金曜日おつかれさま~!
我が家は姉弟仲良いとは思うんだけど、、それにしても今日は喧嘩がひどかった
今日はにたくんお昼寝しなかったから、夜のテンションがおかしくて、いちこちゃんをかなりイライラさせてて笑
いちこちゃんが『にたくんのばかー!にたくんなんか大嫌い』なんて言うもんだから私もその一言にカチンときていちこちゃんを怒ってしまって。
いちこちゃんが悪い訳じゃなくて、イライラしてるいちこちゃんを見てるとまるで自分を見ているようでつらいんだよね
『そんな言い方しなくていいやんかー』とか言いつつ、怒りかたとかイライラの感じがほんとに私のコピーで。
それで余計に自分にイライラする
私『やめて』ってめっちゃ言ってしまうんよ。
言ったらあかんのは承知の上で。
だけどにたくん『やめて』ってことしかせんから笑
これでも結構目を瞑ってるほう
そしたらいちこちゃんも『やめて!!』ってめっちゃ言うようになってしまって。。
そういうの聞いてたら『そんな押さえつけんと、なんでやめてほしいか理由を伝えんとあかんのちゃう?』とかいちこちゃんには言うんやけど、いやいやいや私めっちゃ言ってるやん。って自分にいつも思ってる
ゴメンナサイ
ほんまに子は親の鏡ですね。
改めようと思ってるーけど、いざ子育ての現場にいると簡単に変えられない現実!!難しい。
今日は二人のやり取りに疲れて、やっとこさ一人時間もらってほっと一息ついたら、、そんなに怒ることでもなかったんちゃうかなー?って冷静になるねんけどやっぱりまた繰り返してまうんよねー
そんなときはなんで私一人でこんなに抱え込まなあかんねん!!
夫よ。帰ってこーーい。と怒りが夫にも。笑
まあそんな感じです
(?)

