初めましてにっこり

 

ご覧くださりありがとうございます🙇‍♀️

 

👨‍👩‍👧‍👧ミドサー夫婦

 

2019年に長女を出産後

2022年に長男が生まれ

現在2人育児に奮闘中の専業主婦

にこママです!

 

いちこちゃん(小学校1年生)

2022年春🌸幼稚園に入園

2025年春小学校に入学

にたくん(2歳息子)

ブログでの呼び名です☺️

 

楽天ルームもしています👇️

【にこママROOM】

よかったら覗いてみてください☺️💗


 

 

トイトレ5日目【初おでかけ】


本日のトイレ実績

 

夜間就寝中

1:00▶おしっこ

やっぱりちゃんと起こしてくれる

トイレ行ってわりとすぐ出る


夜間おむつにしてない


おはよう晴れ


7:00▶おしっこ

11:00▶おしっこ 


トイトレ初のお出掛けで車なので

念のためオムツにする


14:20▶おしっこ

外出先でも自己申告でしっかり出来た◎


~お昼寝~

やっぱりおむつにしてない!


パンツに履き替える


18:30▶おしっこ

21:40▶おしっこ


 



トイトレ6日目


トイレ実績


夜間就寝中

2:00▶おしっこ

7:15▶おしっこ


~習い事のため外出~

パンツで挑戦!

プールレッスン中消えたと思ったら

コーチに申告しておしっこ爆笑


11:20▶おしっこ

11:30▶💩

14:30▶おしっこ&💩

16:50▶おしっこ

19:00▶おしっこ

20:30▶おしっこ




と、こんな感じでこれにてトイトレ完了とします照れ


外出先でも自己申告でトイレに行けるし、慣れないプールのレッスン中でもコーチに伝えて行ける姿を見てこれはもう大丈夫やねおねがいと確信しました泣くうさぎスター


ここ数日は、自分でトイレに行き補助便座をセットして出来るようになりました拍手



本当に一気に成長だ~キラキラ



にたくんたった1日でマスターしたの、本当にすごい!


だけど知人にも下の子は3日で完了したよ!と聞いたりしてたので、意志疎通が出来て親のやる気と本人のやる気がマッチすればゴールは近いのかも!



親のやる気と本人のやる気、トイトレはこれ本当にどちらも大事泣き笑い



オムツ卒業記念にパンパースで貯まってたポイントを交換した花






選べるギフトは図書カードにしてこの本を購入♡



 


いちこちゃん帰宅後、一気読みしてた泣き笑い




この本と迷ったけど、小1には上の本が分かりやすいかなと思って二重丸


とっても楽しかったみたいで集中して読んでた!


また一緒に読んで、防犯対策もしっかりしていきたいな気づき