初めまして
ご覧くださりありがとうございます🙇♀️
👨👩👧👧ミドサー夫婦
2019年に長女を出産後
2022年に長男が生まれ
現在2人育児に奮闘中の専業主婦
にこママです!
いちこちゃん(小学校1年生)
2022年春🌸幼稚園に入園
2025年春🌸小学校に入学
にたくん(2歳息子)
ブログでの呼び名です☺️
楽天ルームもしています👇️
よかったら覗いてみてください☺️💗
まずは自分を大好きになってほしい
おはようございます🌞
今朝いちこちゃんがお友だちの話をしていました。
◯◯くんは明るいよね~!!
誰にでも話しかけるからすぐに友達ができそう!と。
話を聞いていると、いちこちゃんはまだ恥ずかしくってなかなか声をかけられないみたい。
うんうん。そりゃそうだよね

初めての場所で緊張するし、私も人付き合い得意じゃないので気持ちはとっても分かる。
◯◯くんや◯◯ちゃんみたいに明るくなりたいな~!!と話すいちこちゃん。
とりあえず笑顔で挨拶することを大切にすることと、お友だちも素敵だけどいちこちゃんにはいちこちゃんの素敵なところがたくさんあるんだよ
と伝えました!

明るくて物怖じせず色んなことに立ち向かえる子ももちろん勇敢でうらやましいなと思う気持ちも分かるけど、いちこちゃんは場をなごます癒し系なんです。人の話をよく聞いて、友達想い。
そんな自分をまずは大好きと感じてほしいなと思います



学校に着くまでGPSで見守っていたんですが、小さい体に大きなランドセルを背負って一生懸命一人で歩いてると思うと感動。
幼稚園に入園した頃は、私と離れられなくて毎日泣いていたあの頃が嘘のようです。
本当に子どもって強い!
3年でとっても逞しくなりました

小学校までたどり着いて、無事に家に帰ってきてくれるだけではなまる

なんかこの感覚生まれたときの感情に似てる。
生きてるだけで素晴らしい!嬉しい!って感情。
赤ちゃんのときってなにしても可愛い!賢い!天才!!ってなるじゃないですか

だけど成長と共に出来ることが増えると、望むことが勝手に増えてきてしてまって、つい出来てないことに目を向けてしまうようになっちゃうので。
初心忘れず娘の気持ちに寄り添って過ごしたいなあ~!!と思います

さて、今日も1日楽しく過ごしましょう♡
↓