初めまして
ご覧くださりありがとうございます🙇♀️
👨👩👧👧ミドサー夫婦
2019年に長女を出産後
2022年に長男が生まれ
現在2人育児に奮闘中の専業主婦
にこママです!
いちこちゃん(年長娘)
2022年春🌸幼稚園に入園
にたくん(2歳息子)
ブログでの呼び名です☺️
楽天ルームもしています👇️
よかったら覗いてみてください☺️💗
年始早々、体調壊してました
この冬休みは結構忙しくて、USJに行ったり、年末に贅沢な温泉旅行に行ったり(毎年姉が連れてってくれる🙏)年始も1日は主人の実家、2日は私家族と贅沢にご飯を食べに行く~ってな流れでようは遊び疲れでもあります
12月はなんだかずっと喉が痛くて、体調不良の中幼稚園でのイベントも結構ハードで、駆け抜けたのもあり、ここにきて一気に寝込んでしまいました。
そんな中、夫がすごく頑張ってくれて、私が寝込んだ2日間嫌な顔ひとつせずに子供たちを遊びにたくさん連れ出し、私にフルーツやお粥も用意してくれたり、何度も声をかけてくれたり、、
夫の最大の良いところは、子供たちをゲラゲラ笑かしながら1日中楽しませてくれるところ!
私が寝込んでても、子供たちはとっても楽しそうに満足そうに過ごしています。
むしろガミガミされなくて心地よいのかも?(笑)
部屋が散らかってますが、子供優先に過ごしてくれてるので感謝です。
そしていちこちゃんも『パパが冬休み終わってもママ元気になるまで寝てて大丈夫だよ!いちこがにたくんのお世話するからね!』と声をかけてくれて、ぬいぐるみも貸してくれました
私にしてほしいことがあったんだけど、『ままが元気になってからでいいよ!いつでも大丈夫だからね♡』と
前に私が体調壊したときも、いちこちゃんがおにぎり作って届けてくれたり、にたくんのお世話してくれたりいちこちゃんには本当に助けられてます
お手紙も届けてくれたり、我が子は本当に優しいです。私も元気になってもガミガミせず、今年は心に余裕を!優しくするぞー!!っと誓いました!

にたくんも私にかけよってきて『まま、大丈夫?よちよち』となでてくれてほっこり。
家族の温かさを感じました
年に何度か寝込んでしまうんだけど、夫が東京に行ってしまったら私どうしたらいいんだ???
今年は本当に体調管理もしっかりしていきたいなと思います👮♀️✨
とりあえず来週から夫も仕事始まるし、幼稚園も始まったら通常営業なので、Oisixで便利そうな冷凍品を何個か注文しておきました
お試しから最初の月はクーポンもろもろで結構お得に使えるのでおすすめだよ!
お試しセットの中身は上の記事でご紹介してるので是非見てね

