初めまして
ご覧くださりありがとうございます🙇♀️
👨👩👧👧ミドサー夫婦
2019年に長女を出産後
2022年に長男が生まれ
現在2人育児に奮闘中の専業主婦
にこママです!
いちこちゃん(年長娘)
2022年春🌸幼稚園に入園
にたくん(2歳息子)
ブログでの呼び名です☺️
楽天ルームもしています👇️
よかったら覗いてみてください☺️💗
にたくんが、バスボールをしたいが故に朝からお風呂に入りたいと言い出した!
時刻は午前10時🕙
冬だし、朝お風呂に入れて出掛けたら風邪引きそうだし、洗面所でバスボールしよっかといちこちゃんと二人で遊ばせていたら、、
脱衣場、浸水してるやないかーーい
本当に洒落にならないくらい、水浸し
思わず叫んでしまった
いや、私が悪いんです
子供たち楽しそうにやってるなーと完全に子供任せにしてたんで
そしたら地獄をお返しされた
アンガーマネジメント??
出来るわけない
6秒ルール???
0.5秒後に怒鳴ってたよね
普段感情的にならないようには一応気を付けてるつもりだけど、この時に限っては理性を失った
だって脱衣場水溜まり状態だよ
いちこちゃんは私にヘルプ要請出してたらしいけど、私洗い物しててさ、聞こえてなかったらしい
犯人はにたくんなの
いちこちゃんはせっせとにたくんを制御しようとしたり、拭こうとしてくれてた!
それなのに私ドカーーーンとお怒りしてしまって⚡
二人を先にお風呂場に入れて、脱衣場を拭いてたときにお風呂場から聞こえてきた言葉。
いちこちゃんが『ごめんねにたくんは悪くないからね
私が早くママ呼ぶべきだった
』なんてにたくんに話してるの聞いたら、自分がどんだけ大人げなかったか痛感して
そのままびしょ濡れの二人をお風呂にいれたあと、ママの発言は大人げなかったし、元を辿れば私が悪かったと二人に謝りました
そしたらいちこちゃんに、『私こそごめんなさい。ママだって怒りたくなるよ。私が悪かったの。』と
あーーーなんて良い子なんだ、、
でもそれこそ私も自分が子供のときにご飯中に何回もお茶こぼしたりしてたけど、母に怒られた記憶って全くなくて、母はいつも嫌味とか何一つ言わずにすぐに拭いてくれてたなあ~って。
なのに私はなんでこんな人間なんだろう、、母としてまだまだ未熟ですこれからも修行します