初めまして![]()
ご覧くださりありがとうございます🙇♀️
👨👩👧👧ミドサー夫婦
👧4y10m
1y5m
2019年に長女を出産後
2022年に長男が生まれ
現在2人育児に奮闘中の専業主婦
にこママです!
ここでは
娘→いちこちゃん
息子→にたくん
と呼んでいます![]()
楽天ルームもしています👇️
育児に関する役立つitemや
ファッション系など
色々と載せていますので
良かったら覗いてみてください![]()
この冬はインフル大流行ですよね![]()
先日、我が家も一家でインフルに
お世話になったときのおはなし。
その日はいちこちゃんが微熱で
幼稚園をおやすみしました
すると夜、急に高熱に![]()
普段熱が出てもあまりしんどいと言わない
いちこちゃんがなにやらしんどそう
これ絶対インフルだよね、、![]()
その日はもう夜だったので
次の日の朝一に病院へ行くことに
高熱だと隔離されるはずですが
病院の部屋もすでにうまっていたようで
待ち合いの少しはなれた場所で待ちました
結果はやはりA型のインフル
吸入は5歳から推奨されているみたいですが
一応やってみよう!とのことでリレンザを吸入
無事出来ました
よかった
帰宅してからも40℃近く熱があり
とってもしんどそう
高熱はもちろん心配で怖かったのですが
なによりインフルで一番怖かった症状は
熱せん妄
ぐっすり寝ていると思ったら
突然飛び起きて
『赤ちゃんの泣き声がこわい~~』
と泣き叫び、、部屋はもちろん静かです。
次は
『そこに赤ちゃんがいる~~
こわい』
と言い出し
抱っこしながら向きを変えてみましたが
やはりその先にも見えるようで
『ぎゃーーこわい![]()
![]()
』
とパニック状態で大泣き
その他にもまた急に飛び起きて
『まま、ここはどこ??』
『幼稚園のお友だちがいるよ??』
と言い出したり
なにも背負っていないのに
『リュックおろす~~![]()
![]()
』
と泣き出したり。。
あとは体が震えると言って泣いていて
抱き締めると
本当にびくびくっと止められないような
震えを起こしたりしていました
寒気とは違う、、
言葉では表現しにくいんですが
なんとも怖かったです
何度か高熱を経験してきましたが
幻視・幻覚的訴えがあったのは
今回が初めてで不安になり
2回も小児科に電話してしまいました
先生からはインフル特有の症状で
熱性痙攣ならすぐ病院に来て!
おかしな言動や行動は不安だと思うけど
熱が下がれば落ち着いてくるはず
危険なことが起きないように
見守ってあげていてねと言われました
いちこちゃんの熱は数日続きましたが
インフル2日目の熱せん妄がピークで
その後はおかしな言動や行動はなくなりました
本当にほっとしました![]()
![]()
そしてしっかり私、にたくん
主人へと次次と感染し
一家でインフルを患いました![]()
久しぶりのインフル
めちゃくちゃ辛かった
私は罹った日が悪く抗ウイルス剤が使えず
かなり長引きました
鼻づまり、咳、
頭痛、倦怠感、食欲不振が
辛かった症状です
夫に関しては
早い段階でタミフルを服用した為
熱も出ず、普段と全く変わらず!!
インフルは早めの対処で
本当にずいぶん楽になりますね![]()
とにかく大人になってからの風邪は
やっかいだなと身に染みました、、![]()
なにより自分が体を壊すと
子供の看病するのが本当に大変![]()
今年も健康第一で過ごしたいです!
皆様もお気をつけ下さい![]()