初めまして![]()
ご覧くださりありがとうございます🙇♀️
👨👩👧👧ミドサー夫婦
👧3y11m
0y5m
2019年に長女を出産後
2022年に長男が生まれ
現在2人育児に奮闘中の専業主婦
にこママです!
ここでは
娘→いちこちゃん
息子→にたくん
と呼んでいます![]()
楽天ルームもしています👇️
育児に関する役立つitemや
ファッション系など
色々と載せていますので
良かったら覗いてみてください![]()
こんばんは!
2児の子育てに奮闘中!
ミドサー専業主婦の
にこママです![]()
前回の続きになります![]()
☝️
まだ見てない方はこちらからどうぞ
発症1日目の続きです
保健所から電話で言われたことは
①出産予定日も近いため
緊急入院になる可能性が高いこと
②また場合によっては緊急帝王切開の
可能性も考えられること
③おそらく明日にでも入院のご案内をするかと
思いますので今日の夜に準備しておいてください
的な内容でした
えーーー?!
入院?緊急帝王切開?
いちこちゃんもいるし
急に入院なんていくらなんでも無理がある![]()
しかもこの話をしているときも
体はMAXにしんどい![]()
頭追い付かないよ。。
急な展開についていけない![]()
とりあえず産婦人科の先生に連絡
すると先生は保健所の方からの案内に
少し驚いた様子。。
そして一言
そんなことないよ
と
コロナが直接的にお腹の赤ちゃんに
悪さすることはないけど
高熱が続くのはやはり赤ちゃんにとっても
しんどい状況で良くない
カロナールを飲んでまずは解熱しましょう
とのことでした
そして母体も赤ちゃんも元気なのに
コロナだけが原因で
緊急帝王切開で出産することはないこと
必ずしも無理に入院する必要はないし
自宅で様子を見ても良いこと
症状が落ち着いて隔離期間が終われば
予定どおり今の産婦人科で出産出来ると
言われ少しほっとしました
でも胎動が少ないのは心配だね。と
本当は今すぐにでも診てあげたいけど
今の産院ではなかなか難しく
もし心配なら総合病院で診てもらえるように
連絡をとってあげるよとのことで
このやりとりが20時頃📲
コロナ期間中は産院でにたくんの様子も
みてもらえないし不安なため
主人に早めに帰宅してもらい
その日は夜遅くなりましたが
車で30分程の総合病院に向かいました
病院に着いたのは23時頃
心電図、血圧、酸素濃度をはかって
内診してNST
こんな時間でも診てくださる
医療従事者の方々へ
本当に感謝しかありません![]()
幸いにたくんは元気で
カロナールも効いてきて
熱も36.9℃まで下がっていました
結果明日からも自宅療養しても良いとのことで
ひとまず安心しました
ただ隔離期間中に
もし陣痛がきてしまった場合は
総合病院で出産になり
生まれた直後に赤ちゃんもすぐ隔離になるため
抱っこも出来ないと伝えられました
こればっかりはただただ
願うことしか出来ませんでした![]()
どうかお腹の中にもう少し居てね。。
その日帰宅したのは
深夜1時頃になってしまい
病院で診てもらってる間
車で待ってくれたぱぱやいちこちゃん
いちこちゃんは寝ていましたが
本当にありがとう![]()
![]()
![]()
帰宅後また頭痛で眠れなくなり
明け方には38℃
カロナールを飲み休みました
次へ続きます![]()
![]()
![]()
