こちらの本を紹介していただいて
地域の本屋で注文するのが地域経済を循環させるために必要なのだが
北海道のセミナーで紹介されたので、セミナー会場でアマゾンからポチリ
水曜日注文、金曜夜帰宅した時にすでに届いていた
土曜日に読みました
ネットの時代ですが、紙の本というのはやはりいい
この本ですが、著者は1800年の生まれです
今から225年前です
なので、この本はおよそ200年近く前に書かれたものです
「自分を鍛える」
知的トレーニング 生活の方法
時代が変わっても変わらないことがあります
自分をどう鼓舞するか
どういう生活習慣がよいのか
小さなことでも続ける大切さ
運動の大切さ、毎日の生活
わたしは自分のブログ20年と半年続けています
これも生活習慣の一部です
自分を鼓舞するため
自分の生きざまを遺すためでもあります
良書は人生を変えます