「梅ちゃん先生」第42話(第7週)/〜小出恵介がいきなりキレた! | どら☆ぶろ〜テレビドラマ感想ブログの決定版

どら☆ぶろ〜テレビドラマ感想ブログの決定版

連続ドラマの感想やあらすじ(放送回までのネタバレ含む)などについてを主に書いてます。
目標とコンセプトは「面白いドラマをより多くの人に見てもらいたい」です。
朝ドラ「ごちそうさん」「あまちゃん」のあらすじ・感想が日課です。
旅行記も稀に書いています。

NHK総合
月~土 8:00~8:15 (再放送 月~土 12:45~13:00)

NHK BSプレミアム
月~土 7:30~7:45 (再放送①月~土 23:00~23:15、再放送②土 9:30~11:00)

番組公式HPはコチラ

◎あらすじ(ネタバレあり)
ある日、幼馴染の信郎(松坂桃李)と話をしていた梅子(堀北真希)。
と、そんなところに松岡(高橋光臣)が現れた。
ひょんなことから二人で映画を見に行くことになった梅子と松岡。

が、映画館で知り合いのあかね(宇野美彩子)の失踪を知る。
映画館を飛び出してあかねを探す梅子。あかねを兄・竹夫(小出恵介)のいる闇市場で見つける。
あかねから「結婚することになりました」と聞き、動揺を隠せない梅子と竹夫。
あかねに思いを寄せつつも、祝うことしか出来ない竹夫は失意の中自宅へ戻る。

すると、そこに竹夫とケンカ中の父・建造(高橋克実)が帰宅した。
家族から「建造が断食(もどき)をしている」と聞いた竹夫。
自分があかねに対して意地を張ったために、他の男との結婚を祝う羽目になった事を建造の断食と重ねあわせ
「意地を張ったために、収集がつかなくなることもあるんだ。断食(もどき)で死んだら、医師である建造は患者も救えないし、家族も悲しむんだ」
と言い残し、再び家を去っていく。

その夜、竹夫の言葉に心を動かされた建造は断食(もどき)を止めて食事を食べるようになるのだった。
喜ぶ家族だったが、梅子には竹夫のあかねへの思いが気にかかっていた。


◎みどころ

小出恵介がいきなりキレた!

◯おもしろポイント
家出したけど、やっぱ家族が気になる小出恵介
家出したが、高橋克実から「自分のいない時なら自宅に帰ってきても良い」と言われていた小出恵介。
このため、高橋克実のいない時を見計らって何度か家には帰ってきていた。

しかし、今回家出後初めて高橋克実と家で再開する。
「とっとと出てけ」と言わんばかりの高橋克実に小出恵介は
「高橋克実の断食(もどき)で、高橋克実がもし死んだら悲しむ家族はどうなるんだ。大体医者なのに患者を救わなくてどうする。死んだら救える患者も救えなくなるんだ」
と怒り、
「自分も意地を張って大事なものを失うことになった。だから高橋克実が意地を張って今後大切な物を失うことになるのは耐えられない」
と自分と重ねあわせ説得する。

説得術として、相手にグウの音も言わせない。
心配する家族の気持ちをストレートにぶつけ、医師としての役割や使命を示唆し、トドメに自分の体験談で「後悔しているんだ」と言う。
「高橋克実の目の前でわざとおいしいものを食べて気を引こう」とか一晩も持たずに挫折した堀北真希の断食(もどき)とは訴える大きさが違う。
さすが、闇市場で商売をしているだけあって、説得術が身についたのだろうか。



◯ツッコミポイント
①いきなりキレた小出恵介
家出をしていた小出恵介。実家に帰った際に父・高橋克実の断食(もどき)を知り、止めさせようと説得をする。

が、その説得がかなり強引だった。
最初は「高橋克実は医者なのだから患者を助けるのが仕事だ。ちゃんと食事をして健康を保たないと患者を助けられない」ともっともなことを言う。
しかし、高橋克実が「理屈はそうだ」と反論した。
するといきなり「理屈もへったくれもあるかーー!!!!!」とキレて叫んだ。
「親に向かってその口の聞き方は何だ!」と応戦した高橋克実だったが、
次に小出恵介が発したのは「変な意地を張って、家族を心配させるのもいい加減にしなさい!!!」との説教口調での絶叫。

もう、その流れに唖然呆然。笑
「高橋克実を心配する小出恵介の必死の説得シーン」のはずだけど、いきなりキレて叫ぶわ、説教口調で絶叫するわ、まじめに考えると相当おかしなことになってる・笑

アップのカメラワークと前後の流れとBGMでなんとか繋いでるが、そのシーンを切り取ると流れがおかしい・笑
別な意味で異彩を放っている。


②スルーされた堀北真希の断食(もどき)の挫折
昨日あんなにもったいぶって、夕食時に家族の前で
「高橋克実が断食(もどき)を続けるなら、私も断食(もどき)する!」と宣言した堀北真希。
しかし、その日の夜中にこっそり置いてあった食べ物をつまみ食いする。
一日も持たなかった堀北真希の断食(もどき)だけど、ナレーションも含め誰もその事に触れない。
(昨日の最後のナレーションでは触れられてたけど)
主人公なんだから、「やっぱりムリだったわね~」でもいいから一言くらいコメントを入れてもいいんじゃないのか。
主人公なのに放置されてしまっていいのか?


③お互いの見たい映画を交換しましょう!
一緒に映画を見に行くことになった堀北真希と高橋光臣。
堀北真希は恋愛映画を見たいと言い、高橋光臣はアクション系マフィア映画を見たいという。
全く趣味の咬み合わない事態の解決策として高橋光臣が言い出したのが
「お互いの見たい映画を交換して別々に見よう」というもの。

・・・斬新な解決策だ!今までこんな解決策を出したドラマのキャラクターがいたのだろうか?

しかし、その後堀北真希は宇野美彩子を探すために映画を見ずに映画館を去ってしまうが。



◯つまらなポイント
なし。
いきなりキレた小出恵介にとにかくびっくり。