「私立バカレア高校」第3話/〜島崎遥香が可愛い! | どら☆ぶろ〜テレビドラマ感想ブログの決定版

どら☆ぶろ〜テレビドラマ感想ブログの決定版

連続ドラマの感想やあらすじ(放送回までのネタバレ含む)などについてを主に書いてます。
目標とコンセプトは「面白いドラマをより多くの人に見てもらいたい」です。
朝ドラ「ごちそうさん」「あまちゃん」のあらすじ・感想が日課です。
旅行記も稀に書いています。

土曜24時50分~
日本テレビ系


番組公式HPはコチラ

◎あらすじ(ネタバレあり)
札付きのヤンキー校・馬鹿田高校と超お嬢様学校のカトレア学院の合併によって、ヤンキーとお嬢様のバトルが勃発した!
このバトルに決着を着けるためお嬢様のリーダー・文恵(島崎遥香)が提案したのは「総選挙」。
カトレアの代表・文恵と馬鹿田高校のリーダー・達也(森本慎太郎)が総選挙で生徒会長の座を賭けて一騎打ちとなった。

総選挙に向けて着々と準備する文恵たちに比べて、達也は総選挙で話す演説もおぼつかない。
それでも達也は仲間たちの助けを得て必死に準備に取り組む。

そして迎えた総選挙の日。
達也はカツアゲされている中学生を助けるために喧嘩に巻き込まれ、演説に間に合わないのだった。
生徒会長に決定したのは文恵。

喜ぶ文恵だったが、その直後に達也の遅刻の理由を知る。
文恵の中に達也を見直す気持ちが湧いてきたのだった。


◎みどころ

お嬢様とヤンキーのドッキング!
$どら☆ぶろ-ipodfile.jpg
ガチンコバトルのオープニング。格闘ゲームに出てきそうな構図だ

◯おもしろポイント
さすが「原作:秋元康」
ヤンキーとお嬢様のガチバトルがAKBのウリである「総選挙」。
ドラマ内で「総選挙」を持ちだしてくるあたりが売り出しが巧い。
きっと今年の総選挙で島崎遥香が順位を上げることも戦略の一つなんだろう。


◯ツッコミポイント
「演説って何?」
お嬢様軍団がヤンキーたちに総選挙のスケジュール表を持ってきた。
そのスケジュールの項目に演説が入ってたんだけど、ヤンキー軍団が発した一言が
「エンゼツって何?」
しかもその問いに答えられたのはその場に7人いたヤンキーのうち1人だけ。
・・・高校生で「演説」を知らない人はいないだろ!笑
ベタというか、デフォルメが効きすぎててウケる!


◯つまらなポイント
特にない。
ジャーニーズとAKBキャストのドラマでここまで面白いドラマを作れるのは凄い。
深夜番組ならではのチャレンジ感や「本格的じゃない」塩梅がまたいい。