火曜日22時55分~
NHK総合
□今回のあらすじ(ネタバレ有り)
□感想
の順番。
□脅迫状の出し主が分からないまま、式の準備を行う多香子(優香)たちスタッフ。
十倉家・大崎家の新婦玲奈(星野真里)は式を嘔吐感で中座していた。
嘔吐の原因は姑の和子(角替和枝)の差し入れであるピーナッツパターサンドであると判明し、益々険悪さを増す嫁・姑関係。
一方、鈴木家・三田家の挙式では、新郎の陸雄(岡田義徳)の重婚がスタッフに判明した。
さらには、清掃係の鈴木(白石美帆)が実は陸雄の本当の妻である事がスタッフの薫子(浅野ゆう子)に判明する。
陸雄は本当の妻を愛しているも、
事情を知らない新婦の母(大島蓉子)に
「娘(大島麻衣)を泣かせたらあんたと会社を潰してやる」と脅されて、
本当の事を言い出せない。
山田家・岩倉家の挙式では、結婚に猛反対の新婦の父の紘一郎(大地康雄)を脅迫犯と思った新婦の千波(佐津川愛美)が、
「親子の縁を切る」
と、父に告げ、逆上させてしまった!
また、双子の姉妹による新婦入れ替わりのまま式を続ける相馬家・加賀山家では、入れ替わった双子(谷村美月・一人二役)がお互いへの憎しみを募らせていた。
□誰が犯人かサッパリわからん!
誰もが怪しくて、動機も多過ぎる。
しかも30分が短くて
「ええ~今日もう終わり?」
と言った感じですぐ終わる。
「結局犯人誰?もったいぶらずに早く教えろ!!」
とか、連続ドラマの意味を全否定しちゃう位犯人が気になる。
勝手に犯人を推理したりして、
「双子の入れ替わりの新郎(福士誠治)とか怪しいんじゃないの?実は入れ替わりに気づいてるとかさ~」
とか思い始めておる。
犯人の推理まで始めちゃって、完全に制作サイドの思うツボ。
「犯人早く教えろ!!チマチマ出し惜しみすんな!」
と心底ハマってみてる。