2023年映画館で鑑賞まとめ
窪田正孝
「湯道」
家元のお弟子さん役。
ゆるゆるほっこり系の映画でした。
「スイート・マイホーム」
いうことなしの名演技。
流石だなって改めて思いました。
邦画
「私の幸せな結婚」
目黒連目当てでしたが、今田美桜ちゃんの演技に引き込まれました。
「劇場版美しい彼」
女性客しかいませんでした
「岸部露伴」
TVシリーズが面白かったので劇場に足を運びました。
「Gメン」
皆さん体を張ってましたね。
笑いあり涙ありアクションあり~のありあり尽くし。
愛され岸君は映画の中でも健在です。
「ミステリと言う勿れ」
9月に観たのに忘れてます
ブログ振り返っちゃった。
そっかそっか。
松下洸平さんね~はいはい。
半分の大きい方をくれる人ね
洋画
「離ればなれになっても」
16歳から40年間
男3人と女1人のそれぞれの人生を
悲喜こもごも描く秀作です。
「エンドロールのつづき」
インド版ニューシネマパラダイスって誰が言ったの?
騙されました。
映画に夢中になる少年というのは一応共通点ですが
ドラマチックな展開はありませんでした。
「インディ・ジョーンズ」
ディズニーなのに人が死にすぎ。
「ミッション・インポッシブル」
トム・クルーズのアクションは相変わらず凄い
「名探偵ポアロ」
途中で寝ちゃったの~。
もう一度見直します。
アニメ
「鬼滅の刃」ワールドツアー
新作の1話をスクリーンで観れるという
お祭り的な公開作。
来年もありますね。もちろん行きます
「名探偵コナン」
年に一度鑑賞のコナン君。
「君たちはどう生きるか」
1度じゃね~。
配信されたらもう一度観ます。
「スパイファミリー」
ファミリー向きになってます。