秋の夜長
パッとしない天気でしたね。
台風24号が九州の北を日本海側に向けて進んで
いますので、影響が少なからず出ているのかな。
現地の方々、かなり大型台風ということなので
気を付けて下さい。
いろいろと申請関係を調べています。
開発関係、高齢者施設関係、農地法関係など
全てがリンクしているので、一つ一つ絡まった糸を
解くような作業です。
よくもまあ難解な法文を考えるものです。
秋の夜長を費やすには良いのかも知れない。
住宅展
ASJ住宅展に参加致します。
10月14日(祝)15日(火)
富山県総合情報センター 1F・多目的ホール
11:00~18:00
10月26日(土)27日(日)
小牧市民会館 2F・展示場
多くの皆様のご来場お待ちしております。
印刷
朝から、展覧会用の作品パネルの印刷などをやって
いましたが、今回は分割印刷に挑戦していますが、
なかなかうまくいかない様子です。
縁なし印刷で設定して印刷すると端の方がヘッドに
紙が引っ掛かり、くしゃくしゃになって出てきます。
(こんな事はうちのプリンターだけかと思いますが)
用紙サイズを変えたりいろいろ試していますが
難しいですね・・・
10月
今日から10月スタートですね。
本格的な秋に突入です。今月は過密なスケジュール
になりそうな予感です。
すでに土日は埋まっていて、平日の一部にフリーな
時間がある程度になっております。
時間をやり繰りするのも重要な能力の一つですが
できるかしら?ずるずると好きなことにのめり込み
そうな感じですが、ここは自制して仕事に集中したい。
今月のミッションは”やりきること”・・子どもか!