建築士 プレイス。。。 -48ページ目

続けること

毎日続けてブログを連続で更新しましょうと決めてから

来月で1年になりますが、途中で少し止まった時期も

有りましたが何とか続けています。


生活の一部になってしまうと、書かないと気が済まない

様になって来ます。

途中は「書かなくては!」というプレッシャーも少し

有りましたが、書きたくない時は思い切って休みに

しました。書きたい時に書く・・これが良いのかも

知れませんね。

残留 

先ほど残留決まりましたね!

他力本願ですが、鳥取が北九州に2:1でやぶれたため

岐阜の21位が確定しました。

勝って決めたかったのですが・・

試合のほうは札幌に3:0で敗戦・・でも残留(どんな形でも

良し!)


来年もJ2で!




photo:01


今日の会場からの秋の風景です。
よく色付いてきました。

iPhoneからの投稿

建築家展


建築家 プレイス。。。
11/16(土)17(日)と建築家展に参加いたします。

多くの皆様のご来場お待ちしております。


セラミックパークMINO 1F・イベントホール
岐阜県多治見市東町4-2-5
11/16(土) 11:00~17:00 入場無料
11/17(日) 11:00~17:00 入場無料

カタログ

photo:01


カタログを取り寄せました。

夕暮れ


建築家 プレイス。。。

現場からの帰り道新境側の堤から冬空の夕暮れ

今朝は冷え込みましたね。午後は少し暖かくなってき

ましたが、ダウンが手放せなくなってきた。



建築家 プレイス。。。

現場、跡形なく埋め戻してあった。

柱状改良


建築家 プレイス。。。

柱状改良の立会に行ってきました。今日の朝は

冷え込んでましたね、風邪がまだ治りきってない

のでダウンを着て暖かくして行きました。


工事としては穴を掘って凝固材を混ぜて行く工程で

長さを予め決めておくのですが、場所によって有効な

地反力が得ることができればそこで判断します。


今回は地盤調査結果を見て3mを予定しています。

現場にて


建築家 プレイス。。。

柱状改良のための目串が打ってあります。

施工位置を印たものです。これによって明日から

本格的な工事に入って行きます。


今日は、気温が低く寒かった。現場は風が強く

図面も飛ばされそうになった。

勝ち切れない

久々に行ってきました。
なかなか勝てませんね、J2残留がかかっていますが少し有利になったのかな、、、でもわかりません。
photo:01

久々

どうやら風邪をひいてしまいました。
午前中は仕事をしてその足で医者に行ってきました。薬を飲んで安静にしてますが、喉から拾ってしまったらしく痛みがあります。昨日の煙草充満の喫茶店が怪しいな。