建築士 プレイス。。。 -45ページ目

総普請



お飾りを付けました。

安全を祈願して、完成後安泰に過ごす事が出来ますように

皆さんでお祈りしました。


良かった。完成に向けてより一層力を注入します!


実りある一日



今日は、恵那市の東濃地域木材流通センターにて

朝からみっちりと次世代住宅塾の講義を受けてきました。


モデルハウスも見学させて頂き、本当に実りある

時間でした。新たな発見もあり、これからの設計に

活かして行きたいと考えています。


追記

朝の清々しい空気を吸いながら

会場へ向かう途中に見えた、冠雪した山並みが

綺麗でした。



上棟



昨日に引き続き、美濃加茂の家の上棟です。

昨夜は非常に風が強くて、心配していましたが若干の

風はありますが、良い上棟の日になりました。


本格的に建物の形ができ上がって行きます。

これからが楽しみです。

大安

今日は美濃加茂の家の上棟でした。
天気は晴れ上がって、良いお日柄でした。
車を走らせて羽島の住宅完成見学会を見学して食事は
photo:01


午後から衣裳合わせに
岐阜市内に伺って決めて来ました。
今日は良く動いた。


iPhoneからの投稿

青い空



ちょっと寒いのだけど、今日の空は清々しい夕方

空を見上げる事がなかったこのごろですが、たまに

顔を上げるとリフレッシュしたような新たな気持ちの

切り替えができるみたいです。


今月もあと半分、来る来年に向けての行動はすでに

始まっています。来年は大いに期待したい!


初雪

美濃加茂の家の現場に行ってきました。

今日は、全国的に寒さが強く、各務原市でも時折

雪が降ってました。


現場も同様に冷え込んで居ましたが、土台、床下地

まで完成して、ブルーシートですっぽり覆われて養生

してありました。


15日に上棟ですので天気が心配ですが、なんとか

ここまで来ましたので屋根ができるまで持って欲しい

ところです。



冬空


冬ざれた空がずっと西の方に広がっています。今にも雪が降って来そうな感じです。
これから、建築士会のセミナーに行って講演会に参加して来ます。


iPhoneからの投稿

次世代



今日は、終日岐阜県次世代住宅塾に参加して温熱

環境の基礎講座のレクチャーを受けてきました。

実に奥深い、、



建築家 プレイス。。。

少し時雨れていたと思ったら、虹が出来てました。

今朝は少し暖かでしたが、午後になるにつれて

風も強く冷え込んできました。


12月も三分の一が過ぎ、何かと慌ただしさが

増してきました。

午後からは自由な時間が出来たので、ゆっくりと

過ごしています。これからは暮れに向けてばたばた

としますので。


足場


建築家 プレイス。。。

美濃加茂市の現場

仮設足場を設置中です。

最近は建て方の安全のため、先に足場を設置します。

以前は上棟が終わってからでしたが。


午後から行ったので、工務店と少し打ち合わせして

とんぼ返りで帰って、また来客です。