昨日今日
今日は、暑いですね。
昨日は住宅展の最終日でした。来場して頂いた方の
中には数カ月の赤ちゃんを連れていらっしゃる方が
数組ありました。
孫も2カ月になり、やはり同じくらいの子どもがいると
思わず覗きこんでしまいます。
さて、今日は私の父の車の廃車手続きをして来ました。
高齢になるので、何かある前にと話し合って来ましたが
決心をして今日に臨みました。今まで50年以上の運転歴に
終止符を打つのは寂しい限りだと思いますが、周りが
サポート出来るうちに行動して貰いました。
少し名残惜しそうでしたが、思い切って良かったという
ようにしていきたいです。
住宅展
今やること
月曜日に美濃加茂市に行ってきました。施主打ち合わせで
先年からの続きです。間取りと予算、そして依頼先の選定が
ふわふわした状態で決め手に欠く状況です。
着工がかなり先にも拘わらず、先に工務店を決定したい
とのことで、この事については異論を説明しましたが
ご理解頂いているものと思います。
現時点ではどのような家づくりをしたいかなどをまとめ
もう一度原点に戻る必要があると思います。これから先
1年はスタディが肝要です。
焦る必要はありませんのでじっくり家づくりしていきましょう。
高齢者施設
iPhoneからの投稿
レベル測量
久々の更新になってしまいました。
毎日更新を念頭にしておりましたが先月、今月と
崩れてきております。
気を取り直して気楽に書いていこうと思っております。
今日は、敷地のレベル測量を行ってきました。今回の
敷地は高低差があり、どのように配置していくかが課題
でしょうか。
周りも、点々と住宅はありますが農地が多いです。
日当たりは申し分なく、どんな計画になるか楽しみです。
今日もN氏にお手伝い頂きました、暑い中ありがとう
ございました。
米寿の会に寄せて
先日は、父親の米寿の会を開きました。
いろいろと趣向を凝らして、喜んでもらえるように企画して
子どもたち、孫たちも協力して素晴らしい会になりました。
このような事を通して親族が集うことは屈託のない楽しさが
あります。これからもこのような企画ができれば絆も深まって
いくのだと思います。
子どもの成長につれて疎遠になりがちですが、何かをきっかけに
集まれる気持ちを持つ事が大事だと思います。
これからも宜しくお願いします。♪