建築士 プレイス。。。 -26ページ目

水戸戦ホームの試合




ナイトゲームだったので少し寒かったです。そこで熱いゲームを期待して

観戦しに行ったのですが0:2で負けて、余計に寒くなって帰ってきました。

得点の気配が数度しかなく、ため息の方が多い。


去年と比べると何もかもが天地ほどの差がありますが、欲がでてしまうんですよね。

次節もまた期待してしまうんですよ。



鳥の巣

庭木の剪定をしていましたら、鳥の巣を発見しました。

そのまま処分するのはどうかと思いましたので、内部を確認

しましたら、すでに空家状態でした。


街の中での巣造りも大変だったろうに、ビニールなどの

新建材も使用されて、ハイカラな佇まいでした。

住めば都ですかね。







にほんブログ村 一級建築士

秋の一日




今日も快晴の一日でした。

涼しいを通り越して少し寒い感じがしました。

空が高く清々しい秋の訪れ、稲刈りが始まっています。稲の香りが一層季節感を

醸し出しています。この景色は各務原から伊吹山、養老山脈を望んだ写真です。









にほんブログ村 一級建築士

寄ってみました



昨日、美濃加茂市役所に行った折りに太田宿に寄って来ました。

生憎、祝日の次の日だったので各施設はお休みでしたが風情は味わえました。




落ち着いた感じが良いですね。












にほんブログ村 一級建築士

台風一過



昨日とは打って変わって台風一過の青い空が広がっています。

風はきつめですが、稲が倒れずに実っています。


各地で多くの被害が出ていますが幸い当地ではさほどの情報は来ておりません。

被害地での早くの復旧を願っております。









にほんブログ村 一級建築士

台風19号

先回の18号はこちらでは思ったほど風が強くなかった

ように感じましたが、今回のはかなり風がきつそうな予感

です。防風域が大きいのと気圧が低いので竜巻の方も

心配です。

この地方はこれから深夜0時から明け方にかかり通過

予定なのでそろそろ風の影響が出てきそうです。


実家の雨戸もきっちりと閉めてきました。外にあった

細々としたものも内部に取り込んで準備は完了しました。


被害が無い事を祈るばかりです。



にほんブログ村 一級建築士

アニマル消しゴム





アニマル消しゴム、飾ってもよし!使ってもよし!遊んでもよし!


にほんブログ村 一級建築士

J2山形戦


















10/4(土)J2FC岐阜VSモンテディオ山形を観戦してきました。

1:0で勝利しました。


久々の勝利にサポーターは喜び爆発でした。

こういう試合をしているとお客さんも増えると思います。

次節ジュビロ磐田戦 アウェイですが連勝したいですね。




にほんブログ村 一級建築士

メール障害

ヤフーメール障害の影響で9/30から現在まで不通状態に

なっていますのでご迷惑をおかけしますがどうぞ宜しく

お願い申しあげます。


(送信された件は送信済みになってしまうそうです。)


にほんブログ村 一級建築士

現場調査

美濃加茂市の新しいお客様の所へ現場調査に行って来ました。リフォームを検討されているということで、詳しくお話を伺いました。詳細調査を行う予定で、楽しみな建物になりそうです。
{5F621AA3-9B2E-4777-9737-2D97F4CF613E:01}