セラピストさんなら一度は体験があると思う
『寝てるお客様のカラダがビクッとなる症状』
気持ちよく寝ていらっしゃるなぁ~と思っていたら急にビクッとなったりするのでお客様も目が覚めたりしますよね。それの原因について書いてある記事を見つけましたのでご紹介します。
「入眠時に起こるカラダのビクつきは『睡眠時ひきつけ』、専門家の間では『スリープスターツ』とも呼ばれるもので、性別、年齢にあまり関係なく、60~70%の人に起こるといわれています。ひきつけとはいえ体に悪いことはなく、病的な現象ではありません。放っておけば治ることが多いですしね。ビクつきが起こる原因はよくわかっていませんが、カフェインの摂りすぎ、過剰な肉体労働の後、ストレスが多い時などに起こりやすいといわれています」(日本睡眠学会認定医・梶村尚史氏)
R-25 というフリーペーパーからの抜粋です。
ほうほう、なるほど・・・
確かにケアを受けにいらっしゃる方は大体つかれているから、びくっとなる確率も高くなりそうですね。
もう少し詳しく読んでみたいな、というかたはこちら からどうぞ。
**********************************************