路地裏のダイヤモンド -3ページ目

路地裏のダイヤモンド

主に写真アップしてます。興味のあることやウォーキング中に撮ったものなど…

滝と光芒を狙いに河内長野へ。

前日までは条件が良さそうだったのですが、

当日の早朝は雨が降ったり、曇ったり。

滝に到着した時も曇りで諦めかけた時に突然光が入り始めました。

前日の雨もあり水量が多く、水しぶきでレンズが常時濡れる状況に。

なんども拭きながら撮ってましたが、水滴が付いててもいいかなと。

水滴ボケも写っていますが、これはこれでいいです。

ブログ更新が久々になってしまい、申し訳ありません。

また写真アップしますね。

それではまた~sei

滋賀の弥生の森歴史公園にある池のシダのリフレクション。

~のが続いてしまいましたあせるすみません。

風もなくいい条件でしたけど、鯉が水面を揺らします。

水面が落ち着いたタイミングで撮りました。

なかなか見ない景色ですよね。

フルサイズで560mmでトリミングしています。

APS-Cの方がいいと思います。

APS-Cでも400mmは必要になるけど。

また写真アップしますね。

それではまた~sei

今朝、藤原宮跡に蓮の花を撮って来ました。

早朝は天気がイマイチだったけど、

少しの間だけ焼けてくれました。

この後、雲に覆われ日の出は太陽が高く上がってからでした。

朝焼けを撮れただけでも運が良かったかな。

また写真アップしますね。

それではまた~sei