路地裏のダイヤモンド -26ページ目

路地裏のダイヤモンド

主に写真アップしてます。興味のあることやウォーキング中に撮ったものなど…

今朝の龍穏寺です。

今日を含めて3回通いました爆  笑

落ち葉の絨毯。

絶景ですね。

この後るり渓に行って沢山写真を撮ってまいりました。

仮眠1時間とっただけですので、

さすがに疲れました。

一仕事を終えたら、すぐ寝ます。

また写真アップしますね。

それではまた~sei

前記事と同じ場所から風景マクロで撮ってみました。

落ちていたモミジの赤をアクセントに。

最初は手持ちでやっていたのですが、

朝早すぎて明るさが足りなくブレブレあせる

ISO感度上げるのが嫌でZ型雲台を使って撮りましたニコニコ

使いにくいんですよね。

Z型雲台。

固定しても緩む緩む。。。

毎回六角レンチを使うので面倒ショック!

人が少なかったからゆっくりセットできたけど、

人が多かったら撮ってなかったと思います。

取り扱いやすい六角レンチの不要なZ型雲台を中国から取り寄せ中。

日本で即納だと倍ぐらいするんですよね。

中国からだと納期がめっちゃ長いですが、安いので気長に待ちます。

また写真アップしますね。

それではまた~sei

おはようございます。

昨日ブログをアップしようと思っていたのですが、早い時間から寝落ちしてしまいましたあせる

紅葉の季節で寝不足気味です(笑)

今年2度目の神蔵寺へ。

目的は落ち葉の絨毯。

入り口付近はイチョウの絨毯になっていましたよ。

隙間は多いけど(笑)

写真に写っていないですが横の川はイチョウで埋め尽くされていました。

イチョウは横の川にほとんど落ちるみたいです。

境内はあちらこちらで落ち葉の絨毯になっていました。

もう終盤でライトアップが終わる明日ぐらいまででしょうね。

今年はライトアップを撮りませんでしたが、来年は撮ってみるのもありですね。

また写真アップしますね。

それではまた~sei