車で休憩したあと、
渡月橋付近の青空の景色を撮りたくて再び渡月橋へ。
渡月橋は早朝と違って、かなりの人。
空は…
残念ながら青空ではありませんでした

川の真ん中に鳥がたくさん止まっていたので、
望遠で
300mmではこれが精一杯。
黒い鳥はカワウかな

手前の白い鳥はカモメ

鳥がよく飛んでいるのでツバメ撮りの練習にいいかな

でもツバメは小さくて、もっと速いんだよな~

たまに鳶も飛んでいました。
ゆっくりで撮りやすいけど、
シャッタースピードの設定を間違えました

歩いていて近くに宝厳院があるのがわかり、行ってみることにしました。
途中にあった何かの駐車場。
雰囲気ありますね。
そして宝厳院に到着、しかし…
今まで霧雨だったのが、本降りの雨

傘を持っていなかったので、近くで雨宿りをしていました。
しばらくしてから雨が止み、
次の目的地の大覚寺に向かうため三脚を取りに駐車場へ戻ることに。
戻る途中で…
虹が出ていました

撮れる場所が悪かったけど、久々に虹が見られて良かった。
駐車場に到着するとまた雨が降ってきたので、
雨が止むまで車で待つことに。
よく降ってます。
天気予報は大外れ。
1時間ほどしてから雨が止み、大覚寺に向かいました。
それはまた次に紹介します。
今回は大した写真がありませんでしたね

それではまた~
