此花区編26 ツバメ | 路地裏のダイヤモンド

路地裏のダイヤモンド

主に写真アップしてます。興味のあることやウォーキング中に撮ったものなど…

今日は雨が降る前にと、午前5時20分ウォーキング開始。
もっと早く起きたかったな。

天候は3,4時間後に雨が降りそうな感じです。
歩いていたら。たまたまツバメの巣を見つけました
写真を撮るためにカメラを構えましたが、
今日は暗くてあまりシャッタースピードも速くできない。
ぶれるだろうなと思いながら撮りました。
単焦点のレンズしか持って行ってなかったので、トリミングしています。




親鳥2匹は人が近づいたので警戒して電線に。
雨雲が近づいているので、結構暗いので綺麗に写っていません。
しばらくして餌を探しに行ったみたいなので、
ちょっと待ってみました。
連続撮影でスタンバイ



シャッタースピードが遅いので、やはりぶれます。
シャッタースピードを速くすると暗くなるし、カメラって難しい。



親鳥と一緒のところを撮ったけど、明るさがたりないね。
今度はISO感度をあげて撮ってみます。
花や建物ばかり撮っていたので鳥は一から勉強です。
カメラは失敗した理由を考えながらすると上達していくような気がします。
前から検討していた安い一脚買おうかな。
仕事でも使うしね。



今日は約8.5キロ歩きました~


↓↓↓検討中の一脚↓↓↓
クリックすると詳細が見られるよ。






サンワサプライ マルチスタンド(一脚) DG-CAM14