カモメにのって -4ページ目

【イベント/栗山莉緒】Holiday Event(FUNAPRE主催) 25/9/21

 TODAY'S
 
Holiday Event(FUNAPRE主催)

@studio knot 17:00~20:00(新規受付終了)

天候 ☁


💡参加特典【定員50名】 📸個撮チケット⋯¥1500-(MAX4枚まで)

 衣装 コスプレ

💿×1 📸個撮(10秒)+サイン+生写真

📸🎟×1 上記+📸個撮(追加5秒)+📸2ショット撮影

📸🎟×2 上記+📸個撮(追加25秒)+📸2ショット撮影(追加)


ひと推し事📸を終えて、スタジオに訪れたのは17:30を過ぎたところ



だいたい夜の部をハシゴ🪜する人で始めに済ませるかって思う人が最初の組で参加するので、抜けてくる頃合だった様子👀

待合室も二人くらいでしたんで、良きタイミングだった🙆‍♀️

だいたい10分程度にはスタジオに入れて、🖊サイン中のくりちゃんを見つつ📸撮影の準備を
...(´・ω・)イソイソ

今日の衣装は、青系のビキニタイプのメイド服👙ラブラブ
やはりメガネ👓は、青系の用意しての撮影会📸ですよ~

さて!
今回の撮影会は、エラいテンションでの流れになりました炎

私の前の前の人が久しぶりは良いとして、前の人がFUNAPREではかなりの弄りキャラらしく、くりちゃん船田さんが弄りまくるうずまき

そこに、ここ最近連続参加してる私が、その流れに乗っからないと行けない状態アセアセ

ある種のFUNAPRE劇場ですなぁ~👏🏻

お陰でいつも以上にくりちゃんのテンションが上がり、他の参加者も躍動的でもありサービス精神旺盛だし、見ていて笑いまくりꉂ🤣𐤔

さらに🖊サイン会でも続き、前の人は詰問しまくりꉂ🤣𐤔
くりちゃん船田さんもやりますなぁ~

あとがやりづら~ꉂ🤣𐤔

とりあえずはくりちゃんにも、某ドラマ撮影の目撃話をしてみたら、やっぱり反応がおもしろい~ꉂ*´ᗜ`*)

くりちゃんだからの反応なんだろうね🥳

それにしても今回は熱いイベントでしたなぁ(;´Д`A




【イベント/善場まみ】Holiday Event(DAHLIA主催) 25/9/21

 TODAY'S
 
Holiday Event(DAHLIA主催)

@買取販売市場ムーランアキバ 17:00~19:30(新規受付終了)

天候 ☁


💡参加特典【定員60名】

 衣装 ランジェリー👙

💿×1 📸個撮(20秒)+サイン+生写真

💿×3 📸個撮(40秒)+サイン+生写真+📸2ショット撮影+サイン入りチェキ

💿×4 📸個撮(40秒)+サイン+生写真+📸2ショット撮影+📹動画(10秒)or📸個撮(追加20秒)+キスマーク入りサイン色紙


中途半端な時間で家を出たので、あまり寄り道せずに秋葉原入り


日曜の夜の部を考えたら、早めに越したことはないと思い15:45にはお店へ



予想に反して一番乗りでしたΣ(゚□゚)あっ!!

分散してるんだろか🤔


それでもまぁ、1時間前からはチラホラ集まり始めて30分前には会場があるフロアへの階段の扉が開き、手前で待つ形へと


🕔

時間手前で担当の方が現れたら、某メーカーさんのイベントで見る方が来たのにはびっくりΣ(゚Д゚;エーッ!

やっ!

驚きつつも準備で10分遅れの開場が告知されましたアセアセ


10分後…


入場をし入りが落ち着いたところで、まみちゃんを招き入れて始まりました~👏🏻


紫のキャミソール姿💜‪


今まで参加してきて、初めて見る衣装ですけど可愛いに勝りますね💕


メガネ👓もを用意しての撮影📸

掛けている時も良いけど、外したあとも良い💕


📸2ショット撮影なんですが、チェキはダメかなぁ~って聞いてみたところ、今回はOKだったんで良かったですぅ~

昔から2ショットはチェキ派なんで、昨今のフィルム不足には申し訳ないとは思いつつも、参加した思い出としてはチェキなんよね~🙂



🖊サイン会では、🚇御茶ノ水駅近くでの📺ドラマ撮影に出くわした話しを


たまたま駅から出たところの歩道にて、通行規制をやっていてスタッフさんに止められたのですが、直ぐに解除となり進んで行くと驚く人たちが( ºロº)


とある階段下あたりで、スタッフさんたちがガードしているとこを見つけ、通り際に見たのが…


某警視庁の特〇係のお二人ハッ


見た瞬間に、ヒィィィ!!Σ(๑꒪ꑣ꒪๑ノ)ノ状態を話させてもらいました(;'ω'∩)


単なる自慢話にはなるけど、まさか近くでドラマ撮影が行われてるのは、夢にも思いませんしね


まみちゃんとは別な話しもあったけど、あまりにも旬な話題を出さんワケにいかんしねタラー


ちょっと次は、まみちゃんの趣味系な話しを準備して臨みたいですなぁ~アセアセ





【千葉ロッテ】7点差を追いつくも

🥎エスコンフィールド

 北海道日本ハムファイターズ 8x-7 千葉ロッテマリーンズ


序盤から壊れた試合を、同点まで持ってこれたのはある意味評価出来るが、やはりもう一つってとこですね🙄


立ち上がりから失点が目立つブライアン・サモンズ

まだ1~2点くらいなら良いが、毎回3失点以上している様では来季の戦力としては構想外☹️

チームとしては、安定感を求めてるだけに今の内容では低評価でフィニッシュです😑



打線は打線で7点差を同点にしたのは評価はしますが、勝つには一気に上回らないと勝率が下がる割合が多いのを地で行ってくれたわ🙄


最後の横山陸人も52番の悪い所を継承しないでいいんでムカムカ

ツーアウトまで来たのに、二つのツーベースで幕切れでは無駄汗をかいたものもやもや


打線はチームとして、投手は個人個人が反省しなくてはいけない内容でしたね