カモメにのって -24ページ目

【千葉ロッテ】負け慣れする怖さ

🥎みずほPayPayドーム

 福岡ソフトバンクホークス 6-1 千葉ロッテマリーンズ


負け慣れはしたくないのだが、内容が内容だけに当然なんだろうけど


連敗中に打たれている球が、だいたい不用意に投げた高めだったりしているだけに、打たれて当たり前な結果ではあるし


打線は安定した打者が居ないだけに、浮き沈みが出てしまうのは仕方ない(仕方ないをいつまでいってもなぁ~って、気持ちはあるが)


正直今の調子では、少なくとも順位を引っ掻き回す役割も出来ないだけに、呆れてしまうばかりなんだが😮‍💨



それと気になるのは、最近の中継ぎ陣を回跨ぎする割合が増えてきている

時々起用法の意図も分からないこともあるし、方向性が明確ではない気がするやり方とも感じる



まぁ、首脳陣がハッキリしたことが出来てないだけに、選手には指摘出来てないのもどうかと思うばかり🤔



吉井理人監督のやり方を、あと1ヶ月半ちょっと見るのかと思うと先が長く感じるのは気のせいか🙄


【イベント/田野憂】Weekday Event(FUNAPRE主催) 25/8/15

 TODAY'S
 
即売会 Weekday Event(FUNAPRE主催)

@studio knot 17:00~20:00(新規受付終了)

天候 🌞


💡参加特典【時間内人数無制限】 📸🎟チケット⋯¥2000-(MAX3枚まで)

 衣装 コスプレ

💿×1 📸個撮(10秒)+サイン入り生写真

📸🎟×1 上記+📸個撮(追加5秒)+📸2ショット撮影

📸🎟×2 上記+📸個撮(追加15秒)+📸2ショット撮影(追加)+チェキ1枚


6月ぶりの参加!



今回は即売会なのですが、studio knotでの参加は実は初めて
Σ(ㅇㅁㅇ;;)エッ

studio knotは来月で2周年ですが、案外機会が無かっただけにある意味楽しみ(Bスタジオの参加の際は様子を見ていますが)



さて、横浜の発券を行ってきたこともあり、スタジオ到着が17時🕔

📸🎟個撮チケットを買い、一時的に入口の階段で待つ形となり、暫くして案内で中に入ったところ10分押しでのスタートとなりましたダッシュ


どうやら開始時には30人前後居たこともあり、だいたい順番来るにしても4~50分ほど

Bスタジオを担当している伊藤さんと話していたり、顔見知りの方と情報交換をしながら過ごしていたので、わりと待ってる感は小さかったです😀


さてスタジオに入りますと、今日の憂ちゃんの衣装は🩱水着!!

しかもピンクの可愛らしい色合いですが、お胸は男たちがザワつくモノラブラブ


たまらんッ- ̗̀ ჱ( ⸝⸝.ˬ.⸝⸝ )̧̢


となれば📸撮影で使う👓メガネは、クリア系のピンクが丁度良さげOK

かけてもらうと、なんだかいい感じでした~


📸個撮を終えて📸2ショットに移るのですが、チェキのフィルムが切れたらしく船田さんからは、先に次の人の撮影終わりにと

📸撮影の合間にフィルム補充•交換出来るあたりは、やはりイベンターのプロのテクニックを感じましたね拍手


準備が出来て憂ちゃんと撮ったのが、お互いの指をくっ付けての『M』を作ったり、千葉ロッテマリーンズの選手がヒットで出塁した時の指でのポーズにしてみました🤗

憂ちゃんもロッテファンなんで、ある意味寄せた形にしてみましたよ(ง  ᵕωᵕ)ว


即売会なんで色々とお話は出来ないですが、短いながらも楽しめた会とはなりましたね~



多くの参加者を相手に、船田さんをはじめとしたスタッフの方々、お疲れ様でした(´・ω・)っ旦~



【イベント/葵つかさ】写真展『葵つかさ 生きる。』(エイトマン主催) 25/8/15

 TODAY'S
 
写真展『葵つかさ 生きる。』

@ギャラリールデコ 6F 14:00~20:00

入場無料

天候 ☁


明後日には業界を引退する葵つかさちゃんの写真展に、足を運んでみました👣👣



開場して30分くらいの頃に着いて入りましたが、昼間にしては来場者が多く中には中華圏の人もいましたよ


会場は暗めにしてあり、そこには大小の作品が飾られていて、色々なつかさちゃんが壁一面に居ますラブ


スタイルが良いので、コルセットを用いた作品は一種の芸術品キラキラ


10年以上一線で活躍しただけに、華々しい最後を残した写真展じゃないかと


明日明後日はご本人在廊ですけど、入場料ありでも盛況になるんでしょうね~