石清水八幡宮。 | わかばのブログ

わかばのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは



わかばです。






昨日は新月🌑でしたね。


昨夜は10時半から朝6時までぐっすり寝ました。


途中、明け方に自分の身体へ戻ってくる


感覚がして、目が覚めました。


(私は昔からこれが、時々あるんですよー

みんなはそんな事ないですか?)







さて、今日は最近


無性に行きたいと思っていた


京都八幡市の石清水八幡宮に


行ってきました!





友人2人を誘ってみたのですが


見事に振られてしまったので😂💦


今回もひとりドライブです🚗







今は道も整ってるので


1時間半ほどで到着しました。




不思議なんですけど


何度か続けて名前を聞くと


まるでロックオンされたみたいに


行きたくなっちゃうんですよねぇ🤔




御祭神は


応神天皇

比咩大神

(多紀理毘賣命、多岐都毘賣命、市寸島毘賣命)

神功皇后





その成り立ちは


平安の清和天皇の時代に

奈良、大安寺の僧、行教さんが

宇佐八幡宮に篭った時に

「吾れ、都近くの男山の峯に移座して

国家を鎮護せん」と

八幡大神を感得したことに始まるそうです。



この成り立ちを読んだ時


私は、「あれ?」と思いました。






清和天皇って、、、


先日立ち寄った六孫王神社は


たしか、清和天皇の孫さんだったはず…。







それよりも、びっくりしたのは


私はこの、石清水八幡宮の後に


大安寺にも行くつもりだったからです‼️





私は神社仏閣にお参りする際


場所以外、本当に調べないんです。


だから、大安寺の名前が出てきて


びっくりしたのでした。😳






男山は閑静な住宅地のすぐ横にあるのですが


竹やぶに入った辺りから


雰囲気が変わってきました。





そして神域に入ると


それは、もっとハッキリしました。





本殿の前は


スコーン!と上にエネルギーが抜けてるような


とっても明るい空間でした。✨️✨️





お社の朱色と青空と新緑が映えます❣️



本殿の裏手で


可愛いお宮参りの方たちに逢いました︎💕︎


なんて、良い日なんでしょう🥰






境内をぐるっとお参りして


帰ろうかとも思いましたが


展望台が気になったので行ってみました。







行ってみると、なんと‼️😳


素晴らしい見晴らし✨✨



今、こんなに高い場所に居るんだー!


と改めてびっくりしました。


(京阪電車、石清水八幡宮駅からは

ケーブルカーがあるそうです)





しばらく眺望を堪能して


降りてきました。



参道も良い雰囲気だなぁ☺️






可愛い幼稚園の遠足に会ったり


人懐っこいカラスに会ったりした後


さてさて、お楽しみの腹ごしらえ😋






石翠亭さんで「厄除けうどん」を頂きました❣️





お出汁も麺もお揚げさんも美味しくて


筍がちょこんと乗ってて嬉しかったです🥰







それにしても、今回の石清水八幡宮は


六孫王神社から繋がっているのかも?!




なんだか面白くなってきましたよ😊

続きます





今日も読んで頂いて


ありがとうございます






わかば