思い立ったが吉日。 | わかばのブログ

わかばのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは




わかばです。





先日、3月 2日は


福井県若狭の鵜瀬でお水送りが行われましたね💕︎


昨年8月が懐かしいです。





そのお水が奈良、東大寺に届くのは


3月12日。


いよいよ二月堂のお水取り。


奈良の春🌸はもうすぐですね💕︎








さて、今日は奈良から少し足を伸ばして


和歌山県橋本市に行ってきました😊








芸短時代の友人


久野隆史さんから展覧会の案内のハガキを


頂いたからです。







うちから橋本市までは


車で1時間ほど🚗³₃


友人2人(一緒に若狭に行ったメンバー)を


誘ってみたら


一緒に行ってくれる事になりました❣️








ナビを頼りに行くと


迷うことなく会場に着きました☺️


その会場、ヒロ画廊さんが


これまた、とても素敵な画廊でありました✨️







私は絵ももちろん好きなんですが


建築も大好き😊


高い天井に不思議な素材の壁😳


入り口から階段を降りる造りで


自然と絵画の世界に引き込まれます。









久野さんの作品は


彼らしい温かみのあるものばかり︎💕︎


作品って人柄が滲み出るんですよね。






齋藤ナオさん、薮下育絵さんの作品は


初めて拝見したのですが


それぞれ物語があるようで


1枚1枚、解説をお聞きしたいくらいでした。






また、画廊のオーナーさんが


とても素敵な方で


色々お話して下さって。






私たちは気づけば1時間も


ゆっくり居させて頂いていました。







画廊って、


ひょっとしたら敷居が高いと


思われる人もいるかもしれませんが💦


そんなことないんですよ〜(笑)






その空間の雰囲気と作品のコラボ✨


頑張ってる作家さんをみんなに紹介したい!って


オーナーさんの思い☺️


タイミングが合えば、作家さんご本人に


お会いできてしまうので


本当に楽しいですよ❣️






今日のような


何気ない休日を


良い時間に変える為に必要なのは


やっぱり


「思い立ったが吉日!」ってこの感じ✨️







私が友人を誘ったのは


ほんの2日前(笑)


いつも急で、ホントごめんなさいね😂







今回


もし、誘って誰も来なくても


ひとりでも行く気だったし


もし、みんなが来てくれたら


なおハッピー︎😊💕︎💕






やっぱり


まずは行動にうつす‼️


ですね😊







久野さん、案内のハガキをありがとう❣️


ヒロ画廊さん、長時間ありがとうございました❣️


今回も一緒に行ってくれた2人


ホントにありがとう❣️







いつも読んで頂いてる皆さん


ありがとうございます。






わかば