ブンジュ村の教え。 | わかばのブログ

わかばのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます




わかばです。









突然ですが!


数日前に見た


TOLAND VLOGさんの動画観て


びっくりしましたよ❣️





これこれ‼️


皆さん、もう見ましたか?





遠いアフリカ、ブンジュ村のシャーマンが


夢で教えてもらったという日本人の在り方。


どうして日本人すら忘れているような事を


伝えて、守り続けているんだろう。





「縄文からの日本人の生き方」





自然をもっと肌で感じ


花や緑、虫と話す。


過去や未来に囚われず


「今に集中」して生きる。





これって、ネドじゅんさんの「右脳的生き方」と


矢作直樹先生が言ってらした「中今力」と


本当に通じますよね。



以前、書いた「中今力」







「今、この瞬間」に集中することが


どんなに大切か。






朝の散歩の時


つい、スマホを見たくなるんだけど


いつも誰かに


「顔を上げなさい。


スマホ画面を見ないで


空を見上げて、風を感じなさい。」


って言われている気がします。


(私の守護霊か?!  (笑)







神社仏閣をまわるようになり


修験道を知り


行場などに行くと


自然の中に身を置くってどういうことか


何となくわかるような気がします。






実は、ずっと学んできたフラワーデザインも


この考えに、一役買っています。






私の習った先生は


いつも花と花の空間について


「花の間を虫が通れるように」と


仰っていました。






自分が小さな虫になって


「花と花の間を飛ぶような目線を持つ」


これを知ってから


私の目線はグッと低く変わりました。





こういう山の斜面の足元の美しさ✨️✨️にも


気づけるようになりました。






美しく潤った苔。


小さな芽吹き。


赤く小さな実。






日本人は


自然を敬い、自然と共に生きてきた。






「なんとなく、毎日をこなす」のではなく


もっと今、この瞬間のひとつひとつを丁寧に。


相手にかける言葉を


抱きしめるように、ひとつひとつ丁寧に。






自分に対しても


人に対しても


自然に対しても


丁寧にしていったらどうだろうか。








文智庵さんも紹介されてます!





日本人である私たちは


きっと、本能で身体で


知ってるはず。









今日も読んで頂いて


ありがとうございます







わかば