死とは帰ること。 | わかばのブログ

わかばのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます





わかばです。







昨日は私の父の命日でした。


お仏壇には、父の大好きだった


真っ赤なトマト🍅を2つお供えしています。









さて、昨日もいつもの時間に


ヤマトと朝のお散歩に出ました。





以前、よくお見かけしていたご婦人が


前から歩いて来られました。


半年ぶりくらいだったので


おはようございます!と


私から、お声をかけました。






そういえば、いつも一緒だった


背の高いご主人様がいらっしゃらない…。


恐る恐る、今日はご主人様は?…と尋ねると


半年くらい前に、お亡くなりになられたとの


ことでした。








あぁ、やっぱり。


ご婦人は、それ以来、悲しくて悲しくて


何もやる気が起きずに


散歩に出ることも出来なかったそうです。😢







でも、最近になり


「これでは足腰が弱ってしまう!

せめて、現状維持しなければ!」


と、いう気になり


また朝の散歩を始められたそうなんです。😊






「ご主人様を亡くされた事を


あまり人に話すもんじゃない」と


娘さんに言われたそうで💦


悲しい気持ちを誰かに吐き出すことも出来ずに


今まで家にいた、と仰り





朝から暗い話でごめんなさいね🙏と


話されたのでした。





私は


「父の命日にこんな話を聞くなんて

不思議だなぁ」


と思いながら


このお話を聞いていました。





 





大切な人を亡くしたんです。


あまりのショックで


何もかもに対して


やる気が起きなくなったりしますよね。







それは、何も悪いことではないですよね。


その人の、匂いや気配が色濃く残ったお家で


これからも住み続けていくことが


どんなに辛いことか。







娘さんも、落ち込むお母様を見たくなくて


励ますつもりで、言われたんでしょうけども。






ご婦人に


「私で良ければ、お話聞きますから☺️」


とお伝えして、別れました。






家に戻って、毎朝聴いてる


鎌倉、円覚寺の横田管長のYouTube法話を


つけると、こんなお話でした。






私は以前、葬儀の仕事をしていたせいか


私にとって、死は特別なものではありません。


生活の一部のような感じさえします。


部屋を見渡したら、畳んだ洗濯物がそこにある、


くらいの距離感です。







横田管長のお話のように


私たちの生きている人生なんて


魂の一生から見れば、ほんのひととき


なのでしょうね。








私たちはつい自分の人生に


目的やお役目的なものを


探してしまいがちだけど







人生の目的のために生きるのではなく


「ただ、生きる」ことが目的であり人生。


なるほどなぁ、って思いました。







今までたくさんの人を


見送ってきました。







あの人も、この人も。


私の父も。


みんな、お疲れ様でしたね。💕︎








今日も読んで頂いて


ありがとうございます。







わかば