今回はジールではなく,自転車です.
4月に引越しをしたため,自宅から駅まで自転車で通うことになりました.
いままでは会社までは歩いて7~8分だったことと,アパートが高台にあったので,自転車を使うことはありませんでした.
ちなみに学校や保育園,スーパーに停まっている自転車は99%がアシスト自転車です.
話はアパートに越してきたころ,10数年前にさかのぼります.
住んでいたアパートは2階建てで6部屋でしたが,なぜか
自転車8台,バイク1台が階段下に置いてありました.しかも大体2部屋は空いているにもかかわらずにです.住民が引っ越すたびに置いていってしまうようで,そんなありえない台数になったものと思われます.
ちなみにこのアパートは山手線の駅から歩いて3分で,相場より1万円以上安いです(1DKでバストイレ別,ただし追い炊き式).
さすがに大家さんも片づける気になったようで,回収業者が下見に来てから1か月くらいして階段下の不要な自転車はなくなりました.
その中に大家さんの自転車もあり,良さそうな自転車だったので譲ってもらいました.
しかし何年も乗っていなかったので,ジールよろしく,整備することになりました.
つづく