ニュージーランドライフ -6ページ目

ニュージーランドライフ

旦那の国、ニュージーランドでの子育て、我が家のリノベーションなどなど日々の生活を綴ってます♪

金曜日はスクールを休んで←娘、うれしい、での、アイスダンスでの大会でした。

朝のプラクティス、アイススケートリンク朝の8時入り、
本番、午後4時半。
プレゼンテーション夜7時と、
長~い一日で、私の方がクタクタ!
娘はスケート大好きなので、
楽しみで楽しみで、ニコニコ。

前の大会に比べて、随分とよくなっててスコアーも、
13.1から17.8に。
ペアーのローガン君と二人よく練習し、
コーチのことをよく聞き、
頑張った!
メダルです。

来年からはフィギュアとアイスダンスとの二足のわらじ。
娘、やる気満々!です。

そして、昨日の3時間のトランポリンのトレーニングで、よほど、疲れたのか、
今日、どっと疲れで、熱が出始めた、娘。
ベッドの中。





アイスダンスのコーチ、アン。
最後のウォーミングアップでアンの話を聞く二人。





タンゴとブルースを。


今週の水曜日にある12月のショーのオーディション、
熱でできるかどうか、心配になってる娘。
本人はどうしても、チャレンジしたいので、
熱でチャンスを落としたくない、という気持ちが
強いみたいです。
このポジションを得るのはかなりのチャレンジだけれど、
それでも、やってみる!という娘の精神に、
私も頑張って、サポートという気持ちに。

何とか、水曜日までに治るといいのだけれど。
明日あさってはスクール休ませるかな?笑
先週末行った山で見つけてきた木の枝。

娘のT,何か作るアイデアがあったみたいで、
早速、作業に取りかかりました。

旦那の道具を駆使して、
旦那にちょっとだけ手伝ってもらったりして、

5時間後。

完成。

何と、家族全員分のウォーキングスティックを作ってました!

最後の仕上げに、サンディングしてあって、
表面がつるつるで、
さすが~!





娘が選ぶ服装も、かなり個性的。
ヒッピースタイル?!のこのヘアーバンド、
私が昔作ったのだけど、
これが大好きな色と模様らしい。






そして、娘の最近の好物のシャーロット。

旦那、Mが山に登りに行こう♪の一声で、
まだ雪が本の少し残っている山に。
クライストフャーチから車で1時間ちょいのところ。
とっても、言葉では表すことのできない、息を飲む景色が
目の前に広がりました。
自然が大好きな、娘、勿論、一番テンションが上がってました!

楽しかった~!

ニュージーランド、やっぱり、いいな!





















山を2時間登っている間に、みんな、ジャケットを脱ぎ、
暑い~って。