いろいろな我が家ではいらなくなったものを
無くすため、ガレージセールをしました。
天気がおかしかったので、
サインを旦那があちらこちらに出したのも関わらず、
人があまりこず。
ものがあんまりなくなりませんでした。
なので、
最後らへんは、ぜ~んぶ、ただであげるという方法に。
そして、残ったものは、寄付をする団体に持っていきました。

家がすっきりしました。
心もなんだかスッキリ

旦那が、
オプショップ(日本で言う、セカンドハンドのお店)が大好きな私に向かって、
「これ以上、ゴミを増やすなよ~」
やってさ。
ほんと、これ、この値段やったら、ええやん!といろいろ集めてきてしまう、
私のくせ。
これからは、慎重に物を選びたいと思いま~す。
が、ムカついたのが、
旦那と旦那のお母さんが、
「Y(私)は服がタンスに入りきれないくらい持ってるから、
それが問題。小さい体1つしかないのに、どうするの?」
って2人で攻撃してきたこと

ほうっておいてよ~って感じ。
服を集めて、
コーディネートして楽しむのは、
私の唯一の、ここでのさあ、楽しみなんやから

って感じ。
日本のように、
ショッピングを楽しめない国で、考えた、
唯一のストレス発散方法なのにさ。
この2人、近すぎて、めちゃくちゃムカつくわ。
って、グチで締めくくりになりました
