娘のお迎えに行って、
その後、大好きな店(ソーイングの)、Spotlightに寄って、
帰ってきたのが5時を回ってました。
ブレックファーストバーの上には置き手紙が。
旦那は昼から仕事だったので、
何かお知らせを書き残してました。
よくよく読んでみると、
「娘のユニフォームのフリースが見つかった。
このおじさんに電話して!
そして、このアドレスに取りに行って、
どうやって娘のフリースを見つけたのか、聞いてきて。」
と書いてあり、
最初、フリース?!このおじさん?!と何のことやら、で分りませんでした。
が、
あ!!
ひょっとして、2年弱前に娘がなくしたフリース

と記憶がよみがえり、
直ぐさま紙に書いてあるナンバーに電話をしました。
そうすると、聞くからに優しそうなおばさんの声が。
事情を説明すると、
「そうよ~!ハズバンドが見つけたの。無いと冬困るでしょ~。」
と。
すぐに車を走らせて、見知らぬエリアに

途中で、
娘と私の大好きなベーカリーでキャロットケーキをお礼に購入。
ちょうどラッシュということもあり、
迷いに迷って、
到着。
ドアをノックしてみると、
これまた優しそうなおじいさんが。
「私の娘のフリースを見つけてくれたようで。ありがとう。」
と、どうやって見つけたのかも聞きました。
本当におじいさんも奥さんもニコニコしていい人。
しばらく話して、キャロットケーキを渡して、
感謝の気持ちいっぱいに家に帰ってきました。
2年前、新しいフリースを買ったのだけど、
娘、見事に数日で無くしてきました。
この時、私、めちゃくちゃ娘に怒りました

おじいさんが言うことには、
クライストチャーチ中のゴルフ場を回ってプレイをしてるのだけど、
あるゴルフ場に行った時に、
ロストプロパティーの中に、娘のフリースが見えて、
「ユニフォームないと困るだろうなあ~」
と思い、家に持って帰ってくれて、プライマリーに電話をして、
連絡をくれたとのことでした。
おじいさんもどうやってここまで娘のフリースが来たのか分る訳もなく、
私も謎なのですが、
2年ぶりに、
娘のフリースが戻ってきました

私も忘れていたので、
ほんと、奇跡。
巡りに巡り戻ってきた。
8歳のサイズなので、今年の冬はこれをありがたく着させてもらいましょう。
