Playhouse | ニュージーランドライフ

ニュージーランドライフ

旦那の国、ニュージーランドでの子育て、我が家のリノベーションなどなど日々の生活を綴ってます♪

いつも家のリノベーションばかりしているので、
息抜きに、
旦那がPlayhouseを娘に作りました音譜

これ、全部、家のリノベーションから出た廃材をリサイクルして、
かかった金額は$0!!
素敵すぎる~よね、これ。
リサイクルっていうのが、最高にいいアップ
お金を出せば、いくらでもできるし、作れるものを
廃材で。

私も入れてしまうくらいの大きさです。
$ニュージーランドライフ


$ニュージーランドライフ

これが、すっごく重い。
動かすのに一苦労です。
エクステリアのペイント、何色にしようか、娘と相談中。
いつもホワイト系が多いのでね。
中は、娘のアイデアで、何かデコレーションするようです。

早速、ケーキやさんごっこをして遊んでます。
お風呂からバブルバスを持ってきて、
泡立てて、
カフェラテ!と言って喜んでますわ~。
こういう、何々ごっこのちょっとませた版、
ウェイトレスになりきる、
7歳の娘ははまってます。
言うこともませてます。
お店で言われたことを覚えてるんだね~。

「ケーキが遅くなり、すみませんねえ~」

とかって言います。


$ニュージーランドライフ
窓の扉も、バスルームに付いていていらなかったものを捨てずに、
いつか使えるかも?と
ガレージにしまってあったものです。

バッチの隣にガーデンを作り、
娘とワイルドフラワーの種と、
ミニ大根と、
ひまわりの種を植えましたヒマワリ

地震が来た時にここに逃げてもいいかも、と言うくらい丈夫ですチョキ