nightmare... | ニュージーランドライフ

ニュージーランドライフ

旦那の国、ニュージーランドでの子育て、我が家のリノベーションなどなど日々の生活を綴ってます♪

我が家、数週間前に、オークランド(北島)で車を購入し、
船で南島に輸送する予定...だったのですが
(通常なら金曜日に出港して月曜日には手元に届く)。

これって、ニュージーでは結構誰もがやっている普通のこと。
至ってシンプルな道のり。だったはず。
なのに~。
なんでこうなるか。

2週間前にあり得ないストームが北島を襲い、
うちの車を乗せた船はニュープリマウスという北島の港で
待機しているという知らせが。
気長~に、いつ、リトルトン(クライストチャーチの港)に着いて、
新しい車がくるのかしら?!と心待ちにしていたところに

ありえやん知らせが。

「ストームの打撃で、車がコンテナーの中でぐちゃくちゃになり、
 
 車の窓ガラスは割れ、4面のドアもベコベコになりましたので、

 添付の写真を確認して下さい。」

旦那も私も、

「はあ~?」

って感じで、もう脱力もいいところ。

大きなストームが来ているのを知ってて、
出港するかあ~爆弾
頭がおかしいとちゃうか!何年、この仕事をしてるんか!
もう、怒りがおさまらんよね、この事態ドンッ
ほんま、ありえやんちゅー話。
一刻も早く車を見に行くために、
ポートに行きました。

Pacificaという会社に。

しかも、輪をかけるように最悪なのは、

「船の上なのでインシュランス(保険)がきかない」

ということメラメラ

修理費用は自分たちでと。

もう、最悪だよねえ~。
ここまでくるとほんと、言葉が出てこんわ。

スタッフによると、

「車を輸送してて、今回が初めて」

だとのこと。

旦那がPacificaのボスと話をしてましたが、

「一応、見積もりを取って、申請してください」

といううさんくさい話。

まあ、サインの上に船の上ではインシュランスがききません、とは書いてあったのだけど、
こんな台風の日に、船を出港させるとも思わなかったしね、
予測不可能よ、これ。

と言うわけで、うちの新しい車、
お手頃価格で購入したのに、

思わぬ出費で逆に高い値段になってしまいました汗

これだったら、クライストチャーチで普通に良い車を買えてたよね~。

はあ~、諦めきれません!



$ニュージーランドライフ
時間つぶしにリトルトンをぶらり爆弾

この木材、日本に輸出かしら?!
$ニュージーランドライフ

$ニュージーランドライフ