代表的なツンデレ表現② 「ツーン」 | マンガで身につく本当に使える英会話のブログ


ツンデレ003



“standoffish”「ツンとした」というような意味で、「ツーン」を表現しています。


ツンデレ004



同じく「ぼんっ」に該当する表現が無いため


”embarassed”を使ってツンデレラが照れていることを表現しています。


”embarrass”とは「恥ずかしい思いをさせる」というような意味になります。
発音:http://ejje.weblio.jp/content/embarrass


日本語がいかに「擬音語」や「擬態語」いわゆるオノマトペが多いことがこれで分かりますね。


マンガで英語を勉強する際はこのオノマトペが一つ大きなポイントになってきます。


4コマ漫画のフルバージョンはこちらから


それではまた明日!





メルマガ登録はこちらから!
今なら「無料テキスト」をお配りしてます。



tekisutomihon0501