キントレ 2024.2.24 | 1999調査室

1999調査室

1999年生まれ、発達障害者・引きこもり。

テレビ番組ネタバレ感想&データ批評ブログ。

(嵐・5KPネタ多め?)

国語力ボロボロなので追記だらけになります。

詳細はプロフィールで!

書き優先になりますが気軽にいらっしゃい!

流れ星2803流れ星




読者のみなさん、こんにちは☆

テレビ批評ブログ

1999調査室

です✨

今週も1週間お疲れ様でした〜ふんわり風船ハート




Welcome to TV Review Blog!

先日、ピグ紹介をやったら、主自身も着せ替えに楽しくなっているのもあって、
毎日やれるかはわかりませんが、
ピグ衣装も各記事投稿時に投稿出来たらなぁと思います☆

なので、ピグ衣装見るのが好きな、ピグ好きさんも大歓迎です!!

本日は数日前から着たままの衣装を残しましたが、こういった色彩だったり、可愛い系が主の趣味、って感じですかね〜。

こうやって、写真を残さないとピグは消えてしまいますからね、
ブログと連動出来たらなぁと思いますエプロン


と、いきなり新コーナーから始まりましたが、
ココからはいつも通りの週の締め冒頭挨拶です(笑)



まずは、嵐ファンのみなさんへ!
この番組の前に放送していた『メシドラ』も途中からですが見ていました!

そちらのレポは後日お送りします!!

で、本日はいつも通りに『キントレ』レポをお送りしていきます👑



今週の振り返りとしては…
日曜日は一見さん要因?の高アクセス数に始まり、
番組巡りはあまりせず、記事数は少ない状態のまま💦

ただ、昨日の決意表明記事内でも触れた通り、
また1記事次週持ち越し扱いになっているところも含め、
次週はそれなりにレポやれるかな〜と思っています。

よく見る番組達が来週は揃ってあるのでね、
有事が無ければ、また精神面を保てれば、無理せずレポ投げ込みはできるかな〜??
といったところ。

なので、普段なら週の締めであるこのレポですが、突き進んで行くぞー!!

といった気合入れにしつつ、今週はお送りしていきます🕌



※当ブログの番組感想はネタバレあり・画像なしでお送りしています!

※ブログ主は東京都民の為、関東時間でお送りしています。その為、地域によっては放送前に先回ってネタバレする事になりますので、ネタバレ回避したい場合は、放送後にいらっしゃい!

キントレ 感想!

ゲスト: 志尊淳、森香澄

志尊さんとKing & Princeの関係性は?…永瀬くんがJr.の頃、年越しを一緒にしていたりした、と。


👑潜入!寮ごはん

一見、ただの一軒家。

ココは、男子中学生の相撲部屋。

力士を目指す方向けの寮。

1階が11人の暮らす寮・最年少は小学5年生、2階は寮主さん家族の家、
全国から集まる名指導者の寮なんだとか。

寮のルールは?
22時以降のスマホNG
SNSの投稿禁止
恋愛OK!

恋愛マスターは告白しまくるも全部振られるという事だった(笑)

体重別でベッドか布団かわかれるんだとか。

K-POPの推し活やっていたり〜。

テレビ無くてもWi-Fi強い。

部屋を学年ごとにしない。

6時起床で、洗濯・掃除、朝からご飯1合が寮ルール。筋トレ、街の掃除…その後学校に。
学校帰ったら稽古を。

相撲をやる事に。

永瀬くんあっさり敗北💦

体重差がね💦
それより、永瀬くんよりはデブな私、痩せないとマズイよな💦

2人同時入浴でお湯は溢れてしまう。
背中を流すかと思いきや力士と書いて遊ぶ永瀬くん。

食事もトレーニング、晩ごはんは2.5合。

食事代は月25万〜30万。

週1回自炊DAYがあるとの事で、
スクランブルエッグに地元の味噌を入れて作るとのこと。

2人目は、厚揚げとちくわで親子丼を作る。

告ったけど、失敗した、との事。


3人目は…緊張して大根擦れない学生と、そもそも擦れない永瀬くん。
寮主登場(笑)

カラムーチョを使ったサラダを。

最後のサラダが勝利!
新鮮さが美味しかった、と。


👑クイズ!ワケトク物件


📄契約すると、◯◯◯がついてくる部屋

家賃: 5万200円

階段の両サイドに部屋があるスタイルで共同廊下無しの団地。

住人曰く、欲しくても今までは手に入れない、と。

何がついてくる?

誰も早押し出来ない。

ヒント: コレがついてきて嫌な人はいない

答え もう一部屋(上の階)

エレベーターが無いから上の階の人気が無い為。


📄古民家シェアハウス

家賃が安いのに、半年で退去する率90%

昔住んでいた人の絵も飾られていたり…。

個室は無い。

何故半年で退去する?


半年ごとに家賃が上がる
(3年半経つと周辺相場より高くなる)

シェアハウスに長く住むと私物化する人が出てくる。


🖊️理想の間取り

志尊さん…広いワンルーム
理想だと200〜300m²

トイレも無く、風呂と廊下が繋がっていて、ツッコまれまくる。

森さん…カラオケ部屋やシアタールーム等。

ひとりさん…戸建て、住んだこと無いから!

中庭にゴルフ場、ホテルっぽい間取りを考えるも吹き抜けていない、と突っ込まれる(笑)


📄ある事をすると100円で泊まれる旅館

宿泊者からのヒント…経験者向き。

答え ピアノ演奏

朝晩90分ずつ、同じ曲禁止

📄◯◯な人は安くなるホテル

どんな人が500円引き

やや狭めのビジネスホテル、利便性が良い。

業務量が減る。

答え ハゲている人

髪の毛が少ないと掃除が楽で、ドライヤー等の使用量が少ないから、と。

🏆優勝 ひとりさん


志尊さんと永瀬くん…仕事の共演は無くて、デビュー前のライブとかも見ていたので、初共演が嬉しかったが仕事が違和感と。



感想・総括✨

寮ご飯…スポーツ系だと確かに食事管理とかあるから、ご飯のお供探しの企画としてはなかなか難しいかもね。

ただ、スタッフも永瀬くんも、一般人相手でも、変に身構えず、普段の番組のノリのままでやる空気感が良いね!

青春しなかった私にはピンとこない青春感だが、眩しくて良いね!

ただ、体格が関わってくるものは永瀬くんは細いからそりゃそうなるわ(笑)

でも、『King & Princeる。』時代からの視聴者である主はこういう時には平野くんを呼び出したくなるもの(笑)

ワケトク物件…

やはり物件切れしている感じはあるよね💦

ホテルとかだと、ホテル側には宣伝になるし、客側も行こうと思えば行ける事を考えると、やり方としては良いのかも。
最後のくらいぶっ飛んだ答えだと企画としてもそれなりに成り立つのかな〜。


次回はスタジオはスポーツ系やるのね。

プロにハンデつけて対決する系はバラエティ番組の定番ものだけど私の好きな部類なので、それなりに期待は出来る企画かな〜。




先週分は日記コーナーで投稿済なので、いつも通り1週分の振り返りとなります!


👑今週のKing & Prince情報👑

特記事項は特に無いですが…

週の前半、DVDの宣伝動画がYouTubeに挙がっていて、2人のオススメの曲を把握出来たのは良かったなぁ、と。
割と『プレミセ』で歌っている曲が多かったのか?

シングルやアルバムリード曲といったMVがYouTubeにあがっている曲しか知らない私も聴き覚えのあるものが多かったです!

👑今週のNumber_i情報👑

こちらも特記事項は特に無いですが…

2月21日? 岸くん雑誌表紙💜

某事務所時代は雑誌表紙等多々だったがTOBEは数が少ない分、1つ1つにコメントしたりと事務所が丁寧に扱っている印象ですね~。






さて、気合入れと言ったり、来週は過多?なんて言ったりしておりますが、

主自身は相変わらずのスタミナ不足、自信の無さですよ💦

そりゃ、引きこもりニートのブログ主じゃ、将来の不安定性は相変わらずですし、
まずは、現実に向き合わないとって思いはあるのでね。

テレビで、頭を空っぽにして笑って、
でも、現実逃避しているだけ、ってのもわかっていて、
だから、2022年の時点で、終わりに向かって走らせていた、なのに…
結局、主まだココにいるんかい!
って感じですよ。

まぁ、ココでゆる〜く喋っているのは良いんだけど、ブログやテレビが人生の逃避先にならないようにしていたい、
現実向き合っていたいってのはありますね。

人間性が成していないと、ブログをやっても説得力持てないだろうし、
みなさんの心を揺さぶるような事を書けないだろうからね〜。

自分のブログを振り返っても基本、自分のやりたい放題やっているだけなので、
読者さんの為でも無ければ、タレントの為でも無い。

人として成していないから教養色強いと疲れるし、娯楽面強いバラエティ番組を好むんだろうし、
何も考えずにただただ笑える、というものを求めてしまうのかもしれない。

2年間何も変われていないなー、社会は日々変化しているのに、って思う事も多々。

主はココを拠点にしたまま走らせているけど、何も考えずにただただ笑える良さ
を感じられたこの場所、

企画力だけでなく、何か動かせられるのでは?
テレビの歴史を変えていこうか!
チーム『King & Princeる。』への信頼は解けていない。

芸能諸問題が巻き起こりつつ、メディア不信に陥りつつも、何だかんだ、ココが拠点でしっくりくるのは変わっていないブルーハーツ

また、人間性としては話にならない主ですが、自分本位な面が強い主、
基本的にタレントを育てるという感覚にはなれず、タレントに甘える、というスタンスになってしまい、
同年代であるはずの、5KPにも甘えている感覚だよな…と。

多分、歳下の活躍を素直に讃えられずに自己嫌悪に陥るタイプだから、歳下タレントにハマる事は無いと思うんだよね。

そういう意味でもテレビっ子として駆け回る限界が見えてきている歳なんだけど、
何故か現実逃避という名の甘えを出来ているようには感じますね〜。




きらびやかな世界、非現実な空気感だからこそ楽しめる。

彼らの為を思うならダメ人間な私は離れなきゃ、って思うけど、離れられずに拠点として居座っちゃってごめんなさい🙏

コレが5KPとの、『King & Princeる。』時代からの視聴者としての感覚ですね👑

私には彼らに見合った人間力は持ち合わせていないので。

いや、今から変えられる部分はあるけど、過去の恥等、一生消えない後悔ってものは持っているものなので。

自分の事って自分が1番知っているからこそ、自分を好きになれないんですよね〜💦

と、自分語りすると悲観的、というか、自虐的になってしまうので、
テレビブログとしての奔放ぶりを描いて、楽しいブログに出来たらなぁと思います星空

自分がテレビに現実逃避しているように、みなさんが現実逃避出来るようなブログを目指すというのも一理あるかもしれませんねコーヒー