厨房のありす 感想! #1 2024.1.21 | 1999調査室

1999調査室

1999年生まれ、発達障害者・引きこもり。

テレビ番組ネタバレ感想&データ批評ブログ。

(嵐・5KPネタ多め?)

国語力ボロボロなので追記だらけになります。

詳細はプロフィールで!

書き優先になりますが気軽にいらっしゃい!

流れ星2777流れ星




読者のみなさん、こんばんは🌃

テレビ批評ブログ

1999調査室

です音譜

Welcome to TV Review Blog!

ようやく今期の連ドラレポをお送りしていきます✨

今期は、スタートの時点で既に1本に絞っておりましたクローバー

という事で、今期のチョイスは…
『厨房のありす』!!

こちらを選んだ理由としては、主人公が発達障害者設定だから!!

ブログ主も発達障害者ですが、目に見えない障害の為、健常者の方からすると、ピンとこずに空気読めないヤツでしか無い面も多々…。

なので、ドラマのレポをやりつつも、あるある!!とか、ココは主人公とは違うなぁ〜なんて言いながら、
健常者の読者さんへの発達障害の認知を広めるキッカケに出来たらと思いました。

という事で…このレポシリーズでは、"発達障害"の公式ハッシュタグも使用させていただきます。
蓋を開けたら番組レポでスミマセン🙏

(主も一応発達障害者だから許してね💦)

私のブログの事ですから、キャストキッカケでこのドラマを見ている読者さんも多々いるかと思いますが、
むしろ普段障害を扱っているブログよりも健常者の読者さんが多いと思うので、
広める機会にしたいと思っていますふんわり風船ハート

まぁ、最後まで辿り着けるか??
の方が問題ですが、とりあえず、レポスタート!!



※当ブログの番組感想はネタバレあり・画像なしでお送りしていきます!

厨房のありす 感想! #1

自閉症の主人公ありすは、料理店店長。親友の和紗と2人でお店をやっており、
バイト募集の貼り紙を見て、こうせいが店に来る。

ありすは、なかなか厨房から出てこないかと思いきや、得意の化学を熱弁するがあまりこうせいは寝てしまう…。

それを見たありすは疲労回復料理を出してくるが、頼んでいないとありすに詰め寄ると、
和紗が見つけ不審者として通報してしまう…。

で、ようやく本気でバイト志望とわかり、ありすの苦手な事等の特徴を説明。

メニューは、店長お任せのみ。

最初は接客もやっていたがトラブルが多く厨房担当としてこなしているとの事。

こうせいは夜は大学の清掃スタッフとしてバイト。
そこの大学教授がありすの父親。

一方、父が帰ってくるまで和紗の家に立ち寄ったありすは、ありすの子供が野菜嫌いなのを知り、野菜を食べてもらう為の料理を考えるように…。

こうせいが希望したのは住み込みバイトの為、ありすの家に帰るのだが、何も言わずにありすの父の後をつけて帰る形となり、再び不審者扱いで通報される…。

夕食作りを手伝おうとするこうせいだったが、ちょっとしたボヤを起こしてしまい、ありすを怖がらせてしまう…。

部屋に帰った後のありすに父親がありすの幼少期の話をして…。

翌日…ありすらと再会したこうせい、昨日作ろうとしていた料理の話をしていたらありすはひらめいたようで…。

和紗の息子の誕生日パーティでは、中に何が入っているかわからないゲーム感覚で揚げ物を用意。

そして、天才じゃないと野菜食べないとダメ〜?って話から、普通の素晴らしさを語るありすに、
野菜を食べた和紗の息子。

こうせいはありすの家で住み込みバイトをする事に決まる…。

ただ、製薬会社のニュースが流れていた際、父のしんごはテレビを切る。
どうやら裏があるようで…。


感想・総括✨

予想通りのほんわか日常系。飽きるかな?と思いきや、発達障害者である私としては刺さる部分が結構あり。

まず、良かった点として、和紗がありすの苦手な事をこうせいに説明する際に、
コレはありすの場合の話であって、ASDでも色々ある、という事を言った場面。

障害をテーマにドラマを作る事で一般層に障害の認知をしてもらう、という点で助かりつつも、逆に誤解を与えてしまう事もある訳で、
その点、個人差があります、というのをまず伝える事は大事だと思ったので。

私はありすさんほど頭はよくありません。

でも、ありすさんの感覚は発達障害者としてわかるのです。

"普通って素晴らしい"

最初にテレビ欄で見かけた時は、結局差別ドラマ?なんて思ったりもしたのですが、
この言葉が主人公のセリフとわかって納得でした。

普通に憧れても普通になれないのが障害者なんです。


最初のありすの特性説明の中で出てきた
突然の音に驚いたり、電気の点滅に驚いたり、というのは感覚過敏の事かな。
障害と併発して起こりやすい二次障害にあたると思います。

ま、主はこの手の感覚過敏は無いですが…。

また、細かい位置のズレ等が気になるという特性は私も幼少期はあったらしいです。今は鈍感過ぎて全く気付かないんですけどね。

予定変更が苦手というのはありますね…。

好きな事・得意な事を熱弁すると止まらなくなる…コレは私もあると思います。
ありすさんの場合は化学でしたが、私の場合は…それこそデータ批評趣味なんて言っているけど、データ分析すると止まらなくなる方。
このテレビ批評ブログでも、データにこだわり過ぎるがあまり、謎の長文になる事も多々あると思います。
テレビの話になると止まらなくなっているのかなーって。

ボヤで怖がった主人公、過去の改装っぽい場面もあったので、フラッシュバックでしょうか?
コレは主は無いのですが、フラッシュバックに陥る障害者も結構いるようです。

って事で、確かに多く見られがちと言われる特徴を詰め込んではいるかな〜、と感じるし、
主自身障害者でありながら、同じ障害をテーマにした作品を見る事が無かったので、新鮮に見ていました。

読者さんの多くは、取り巻く周囲の人々の視点で見た方が共感できるのかもしれませんが、
障害者を主人公にする事で、その苦悩が描かれ、ただの天才設定ではなく、出来ない葛藤が描かれている事が普通の人にはなかなか伝わりにくい葛藤でもあると思うので、共感と共に、何故か泣いてしまいました。

障害者特有のヘンテコさに笑ってしまう部分もあるんですけどね~。
でも、なんでこうなっちゃうんだろ、って思う部分もあるもので、
ただ、奔放なだけではないのです。


料理人の主人公、確かに接客は向かないです。客と喧嘩になる、わかる気がします!
私も接客業は向いていないと思うので、目指しません!
(っていってもブログのやり取りはしていますけどね。)

ただ、ありすさんの天才ぶりと、栄養知識を考えると…栄養士的な方面が向いているのかもですが。

あと、一生懸命なんだけど料理に慣れずに?失敗するこうせいさん、『キントレ』での永瀬くんと重なりましたよー(笑)




最後に軽く、自己紹介・ブログ紹介です!

👑発達障害当事者・関係者のみなさんへ👑

当ブログは、発達障害者であるKがお送りしているテレビ批評ブログ!
まず、障害の話をする事は無いのですが、
話が散らかっていたり、変な解釈だったり、読んでいるうちに、変さは出ているかと思います!

番組感想中心のブログで、ドラマもバラエティ番組も、行き当たりばったりな感じでやっています!

障害の話をしないのは、人それぞれ症状が異なる為、あるあるなのか?主の性格なのか?見極める難しさがある為、ってのと…

今日見て感じたのは、向き合うと疲れてしまうから娯楽に逃げがちというのもあるかもしれません。


👑ティアラのみなさんへ👑

当ブログでは、冠番組の『キントレ』や、不定期放送の『プレミセ』のレポも実施しております音譜
別に推しがいる訳でもなく、一般視点の感想ですが、5KP時代を引きずっている感じも多く、現・元メンバー双方をゆるく見守るスタンスでお送りしています!
ドラマから永瀬くん気になった方もとりあえずは『キントレ』オススメしておきます(笑)






主は、確かに人の表情を読むのも、察するのも、合わせるのも、苦手です。
テレビっ子として色々拘りたい方です。

障害に関しては個人差があるからなかなか扱いにくくて扱えてはいませんが、
テレビっ子として、自分のスタイルを貫いたブログをお送りしていきたい!

普段は堅苦しい事はあまり書かないと思いますが、
障害の特性である、嘘をつくのが苦手だからこそのハッキリ批評を売りにして、
面白いものを広める、という事をやっていきたいですし、
テレビっ子としての拘りを詰め込んだブログにできたらとも思うのです。

読者さんを置いてけぼりにする事は多々あると思います。
対立する事も多々あると思います。

でも、人に合わせるのが下手だから、自分で開拓していけたらと思っていて、
自分なりのブログを確立していきたい、
テレビという存在を無くしたくない!

その思いから、奮起していきたいので、
いつでもWelcomeです👑