秋の野山を彩る鮮やかな赤い宝石~残念ながら今は冬です | フランシスコの土佐日記

フランシスコの土佐日記

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100069356142205
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC02zk2TULP5tnDf9QKgNUGg

 

 

2024年02月16日 高知県南国市にて

 

龍馬ゆかりの地を散策中に

 

カラスウリの実を見つけました

 

秋の野山を彩る赤い宝石ですね、残念ながらカラカラになって

 

名残しか見えませんでした。

 

 

 

 

カラスウリの実:秋の野山を彩る鮮やかな赤い宝石

カラスウリの実。緑色のつる性植物の先に、まるで宝石のように

 

輝く鮮やかな赤い実が連なる姿は、秋の野山を彩る美しい光景の一つです。

 

カラスウリの実の特徴

  • 緑色の球形で、直径は約1cm
  • 表面にはイボ状の突起がある
  • 熟すと赤色に変化
  • 果肉はオレンジ色で、甘酸っぱい味

カラスウリの名前の由来

  カラスウリの名前は、カラスの嘴に似ていることから付けられたと言われています。

 

カラスウリの利用方法

  カラスウリの実は、食用や薬用として利用することができます。

  • 果肉は、ジャムやシロップ漬けにして食べることができます。
  • 種子は、民間薬として咳や止血などに利用されています。

カラスウリの実の注意点

 カラスウリの実は、根や葉に毒性があるため、注意が必要です。果肉のみを食べるようにしましょう。