蒸し暑い日がつづきますね、天狗高原(四国カルスト)のハンカイソウで涼を? | フランシスコの土佐日記

フランシスコの土佐日記

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100069356142205
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC02zk2TULP5tnDf9QKgNUGg

2022年07月中旬 天狗高原(四国カルスト)にて

 

高知県も第7波(コロナ)で初の4桁台突入です

 

早くピークを越えて欲しいものですね

 

 

8/6は予定通りなら須崎まつりの花火大会です

 

午後8時~約1500発(2尺玉含む)

 

この2尺玉(20号)がどれだけ凄いかいうと

 

この前の土佐清水市で高く上がった花火が尺玉(10号)

 

尺玉は打上げ場所から高さ330メートルあがりそこで花開きます半径160メートルで円を広げます直径では330メートル

 

 

2尺玉は打上げ場所から高さ500メートルあがりそこで花開きます半径240メートルで円を広げます直径では480メートル

 

 

花火の高さについてはこちらで

 

 

 

 

2尺玉の凄さがわかります

 

打ち上げ場所と構図と撮影場所の距離が違うので比較にはならないですが

土佐清水市の尺玉(10号)

 

 

 

こちらは須崎の2尺玉(20号) 2019年撮影

 

 

 

 

 

 

コロナ心配ですが

 

8/6須崎の2尺玉必見です

 

砂浜で見ると写真と違い

 

ほぼほぼ頭上の上で花火ひらきます

 

大迫力だった気がします。