ミスミトケイソウ | 漁の気ままな日記

漁の気ままな日記

沖縄をメインに鳥、植物、昆虫などを見た体験を綴ってます。
釣りやその他の体験も含んだ気ままなブログです。

先週の裏山散歩でのこと。

 

草原の木々に寄りそって花を咲かせてました^^

 

ミスミトケイソウ・・・

南アメリカ原産の帰化植物・・沖縄には1900年代初期に

導入され、愛好家によって栽培、そして野生化して広がった

ようです。

 

名前は、3裂する葉っぱが由来で、漢字で書くと「三角時計草」・・

ちょっと滑稽な印象です( *´艸`)

 

 

トケイソウの種類や品種は500種ほどありビックリ(◎_◎;)

沖縄ではパッションフルーツがその種の代表ってところでしょう(^^♪

 

パッションフルーツも含めてその花は派手の印象ですが、

ミスミトケイソウはどちらかと言うと地味な印象・・・

似た種にヒメトケイソウも沖縄に同じ時期に導入されいるようで

まだ出会ってなく、いつかきっと(*'▽')

 

ayumuさんが沖縄で出会った数種を紹介されてました(≧▽≦)

 

 
 
花言葉「信仰」「信念」「神聖な愛」・・・
トケイソウの花言葉になりますが、この子もきっと・・
この場所にいつも居てくれる・・「信頼」を加えてみました^^
 
だいぶ画像をいじったレタッチ版・・
見ていると不思議な花で「時間」・・・時空・・異次元・・・
別世界に吸い込まれていきそうな、そんな印象ですニコニコ
 
トケイソウ・・英名:Passion flower
情熱な響きですが、花の形がキリストの受難を象徴している
ことが名前の由来にあるようですね。
 
ミスミトケイソウの英名は・・Cork-bark passion flower
「コルクの幹」って・・茎が古くなるとそのように見えるとか。
今度確認したいと思います^^
 
仲良さげに二つの果実♫
 
熟すると食べられるようです・・どんな味何だろうウシシ
 
派手さはなくても・・
その然りげ無くここに咲いている姿に魅了されます照れ
 
おまけ。この日は数匹のアオムネスジタマムシにも出会いました。
・・この子もタマムシの中では派手というより地味かもしれませんね^^
 
ではでは。