テングチョウ | 漁の気ままな日記

漁の気ままな日記

沖縄をメインに鳥、植物、昆虫などを見た体験を綴ってます。
釣りやその他の体験も含んだ気ままなブログです。

先週、近くの山道を散歩してのこと。

 

だいぶもっさりしてきた、クワノハエノキの葉々・・

清涼感のある青々とした葉っぱが風に揺れる(*´▽`*)

 

 

どちらかというと少数派といのでしょうか、

そんなに数は多くない、テングチョウをこの日は

よく出会いました^^

 

ちょっと調べてみると、テングチョウは日本にはこの1種のみ居るそうです・・

世界には10種くらいが居て、その内のムラサキテングチョウやアジアテングチョウ

の2種かな、先島諸島あたりで迷蝶として確認事例があるようです^^

 

特徴的なのがこの天狗の鼻のように伸びる、パルピ(下唇鬚)と呼ばれる器官。

においなどを感じる器官のようで、名前の由来でも^^

そう、そのお顔は以前にもビーチャー(ジャコウネズミ)そっくりとブログ

にUPしたこともあります( *´艸`)

 

枯れ枝に身を潜め休む姿は・・

枯葉の付いた枝のようでスゴイ擬態力びっくり

 

蝶にしては長寿で寿命が1年くらいと

長いことも興味深いです^^

 

さらに、この日は上空を舞う姿もよく見かけました・・

何でクワノハエノキの周りを?って思ってましたが、

食草だとはじめて知りました。

今度、幼虫との出会いを意識したいと思います照れ

 

ではでは。