TOKYOインパール2020 横浜スタジアムで人体実験します? | 渾沌から湧きあがるもの

 

 

 

 

アベ名誉最高顧問から東京五輪のスポンサーの皆様へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

横浜スタジアム 制限上回る観客入場で実証実験 

感染防止策確認

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201015/k10012665621000.html

 

 
 

新型コロナウイルスへの対策として、神奈川県などは、横浜スタジアムで行われるプロ野球の試合で、現在の制限を上回る観客を入場させた場合の感染防止策やその効果を確認する実証実験を行うことになりました。

 

現在、プロ野球やJリーグなどの観客の数は収容人数が1万人を超える会場では、その半分までが上限となっています。

こうした中、神奈川県などは今月30日から来月1日まで横浜スタジアムで行われるプロ野球の試合で、満員に近い観客を入場させ、最新の技術をつかって感染防止策やその効果を検証する実証実験を行うことになりました。

具体的には、高精度のカメラをつかってマスクをしていない人を見つけられるか検証するほか、試合後のスタジアム周辺の混雑の様子を球場内に映し出し、帰宅の分散化に効果があるかどうかも確認します。

また、スーパーコンピューターを活用して、試合の声援で唾などの飛まつがどの程度、広がるかについてもシミュレーションするということです。

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

<新型コロナ>ハマスタで観客満員の実証実験 

知事「五輪へ大きな一歩」

https://www.tokyo-np.co.jp/article/62177

 

 

新型コロナウイルス感染防止と大規模イベントを両立できるか検証するため、横浜スタジアム(横浜市中区)で行われるプロ野球の試合で、収容人数の制限をなくし、満員に近い観客を入れる実証実験を行うことになった。黒岩祐治知事は十五日、県庁で関係者と会談し、「六月ごろから、横浜スタジアムを満杯にする計画を作ろうと考えていた。来年の東京五輪に向けて、大きな一歩になる」と語った。 

 

感染リスクを高める「密集」「密接」を避けるため、現在はスポーツイベントの観客数は施設収容人数の50%以内に制限されている。収容人数約三万四千人の横浜スタジアムは、一万六千人まで受け入れている。

 

実証実験は三十〜十一月一日の横浜DeNAベイスターズ対阪神タイガース戦で実施する。観客には「COCOA(ココア)」など感染者と濃厚接触した可能性を知らせるアプリの利用・登録を促す。マスク着用を強く求め、球場内で密集が発生したら注意喚起する。初日は八割、最終日は満員を目指す。

 

マスクの着用率、交差点や店の混雑状況、人の流れは、顔認証などの機能が付いた高精細カメラで記録する。試合終了後は球場外の交差点の映像をバックスクリーンに映すなどして、分散退出と混雑解消を狙う。人の流れは検証するが、感染者数が増えたかを検証するかは未定という。

 

黒岩知事は「誰かが踏み出さないといけない。『これならできる』というモデルを示したい」と意気込んだ。知事と会談したDeNA親会社の南場智子会長は「歓声を出さない、ハグをしないというルールが(満員でも)守られるのか、試合前後のファンの行動がどうなるか、やってみなければ分からない。どこにリスクがあるのか把握したい」と話した。

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 

 

参加者は事前にPCR検査をうけて陰性であること

 

実験当日までホテル等の施設で2週間の隔離

 

実験当日以降ホテル等の施設で2週間の隔離

 

PCR検査で陰性を確認の上帰宅

 

 

くらいが最低限の条件だと思うんですけどねえ・・・そんな気なしよねダウン

 

 

実験会場で感染の可能性

公共交通機関利用でばらまく可能性

帰宅で家族にうつす可能性

お仕事や学校でさらにばらまく可能性

 

 

という実験後の追跡調査を行う気はないわけでしょ?

 

 

あのダイヤモンドプリンセス号への対応を思い出したら、神奈川県だけでなく近県に拡がる可能性は有り得るわけで・・・

 

まぁ、アノ黒岩さんやし一応スガのお膝元だし・・・どこ見てやってるのかは一目瞭然 ダウン

 

 

そもそもこんな実験と呼べるかどうかのシロモノでIOCとか参加国が納得出来るだけの根拠を得られるかどうかは怪しいのに・・・あせる

 

 

 

 

 

一方、東京都ではコロナを他人に感染させたら罰金とかいうアホが出てきた・・・

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

コロナを複数の他人に感染させたら罰金…

全国初 罰則付き条例を都議会で提案へ

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%92%e8%a4%87%e6%95%b0%e3%81%ae%e4%bb%96%e4%ba%ba%e3%81%ab%e6%84%9f%e6%9f%93%e3%81%95%e3%81%9b%e3%81%9f%e3%82%89%e7%bd%b0%e9%87%91-%e5%85%a8%e5%9b%bd%e5%88%9d-%e7%bd%b0%e5%89%87%e4%bb%98%e3%81%8d%e6%9d%a1%e4%be%8b%e3%82%92%e9%83%bd%e8%ad%b0%e4%bc%9a%e3%81%a7%e6%8f%90%e6%a1%88%e3%81%b8/ar-BB1a38Gv

 

 

 

「一個一個に罰を科すより、罰のある条例で自制を促していきたい」

こう話すのは都議会最大会派、都民ファーストの会の伊藤悠都議だ。次の都議会定例会で、新型コロナウイルスについて全国初の罰則付きの条例を議員提案として出す、という。

 

具体的には新型コロナウイルスに感染した人が、

 

「就業制限・外出しないことに従わないで、よって、一定人数以上の他人に感染させたときは、行政罰(5万円以下の過料)を科す」

 

「事業者が特措法24条9項または45条2項に基づく知事の休業要請・時短要請に従わないで、よって、一定人数以上の感染を生じさせたときは、行政罰(5万円以下の過料)。但し、ガイドライン遵守の場合除く」

 

「事業者が、特措法24条9項の要請に従わないで、かつ、ガイドライン遵守も怠っている場合に、知事は、感染の予防のため、事業者名等を公表できる」

 

などとなっているが、簡単にいうと

 

感染がわかった後に出歩いて一定人数を感染させたら罰金

 

休業要請や時短要請に応じず、ガイドラインも守らなかった事業者のところでクラスターが起きたら罰金

 

要請(特措法24条9項による)に従わずガイドラインも守ってなかったら事業者名公表

 

ということだ

 

 

 

結果に罰則を科す

 

「他人に感染させたという結果に罰則を科すものだ」

この条例案作りに深く関わり、弁護士でもある岡本光樹都議は「狙い」についてこう話す。

 

つまり、この条例は感染がわかった人の行動に対し「結果責任を問う」ということだ。

 

ちなみに都民ファーストの会は、次のようなアンケートを行っている。

 

「Q保健所は感染症法に下が、陽性者については、医療施設やホテルまたは自宅で療養するよう協力を求めていますが、これに従わないケースが起きています。これについてあなたの意見に最も近いモノを選んでください」

 

この問いに対しては1032件の回答がよせられ

 

・陽性者が要請に従うよう罰則を科すべき 54.6%

・現状通りの努力義務でよい 33.4%

・特に考えはない、わからない 10.9%

という結果となったそうだ。

 

 

半数以上の54.6%が「罰則を科すべき」と答えたことを“世論の後押し”が大きいと、みているのだろう。

 

また、岡本都議はこうも話す。

 

「受動喫煙防止条例も罰則を設けたことで行動変容があった」

東京都では、罰則付きの受動喫煙防止条例が2年前に作られ、2020年4月から施行されていて、この条例が出来たことで都民の行動が変わった、という見方を示したのだ。

ちなみに、罰則はまだ1件も適用されていない。

 

 

自民党都議が疑問を呈す

 

一方で都議会自民党の川松真一郎都議は、都民ファーストの会の条例案について、まずこう指摘する。

 

「外出したことを原因として他人に感染させたことを立証することは困難」さらにこうも指摘する。

感染拡大防止のルールが都知事によって確立されていないのにそれを破ったら罰則です、というのはそもそもおかしいのではないか」

 

東京都も新型コロナウイルス対策のためのガイドラインを出しているが、ガイドラインは業界団体が作っているものが多く、都が、それを踏襲している部分も大きい。

 

そういったガイドラインではなく、東京都としてもっとしっかりとしたガイドラインを作るべきで、都として「どういう行為が問題か」というルールをしっかりと作った上で罰則を課すべき、という考えなのだろう。

 

 

「行為」か「結果」か

 

ルールなどそもそも罰すべき「行為」が明確に規定されていないのに罰則をかけるのはおかしい、と指摘する都議会自民党の都議。

 

そうではなく感染させてしまった「結果」について罰則をかけよう、とする都民ファーストの都議。

 

「行為」と「結果」。

 

感染症という見えない敵にむかって、どう都民の安全安心につなげていくのか、そもそも法律を超える罰則付きの条例ができるのか、次の都議会定例会での各党の議論がまたれる。

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

頭がアノ小池百合子だから尾っぽもしょうもないやね・・・

 

はぁー・・・ この前の都知事選で小池百合子を落とせなかったのがマジ悔やまれる・・・笑い泣き