『自民が幹部ら19人に12億円を支出』 自民党に牛耳られて崩壊中の日本お憑かれ | 渾沌から湧きあがるもの

 

 

 

自民が幹部ら19人に12億円 18年政治資金

https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201912/CK2019123102000127.html

 

 

自民党が二〇一八年、「政策活動費」の名目で、幹部ら十九人十二億一千三百二十万円を支出していたことが一九年十一月公開の政治資金収支報告書で分かった。

 

最高額は二階俊博幹事長の八億三千二百七十万円で突出して多かった。

 

受け取った党幹部らが何に使ったかについては、収支報告書などへの記載は必要なく不透明となっている。

 

専門家からは、使途明記を義務付ける法制化を検討すべきだとの指摘が出ている。

 

収支報告書は支出について十項目に細分化。

 

自民はその一つである組織活動費の一部を政策活動費と名付けて計上している。

党勢拡大や政策立案、調査研究のため支給しているという。

 

二階氏は一八年に計三十一回受領

吉田博美参院幹事長(当時)に八千万円

森山裕国対委員長に五千三百四十万円

岸田文雄政調会長に二千六百二十万円

 

が渡った。

 

一回の最高額は二階氏の五千七百六十万円。

 

自民は共同通信の取材に、政策活動費に関し「政治資金規正法にのっとり、適正に処理している。収支報告書の記載事項以上の内容は回答を差し控える。税金が原資の政党交付金からは支出していない」とした。

 

政治資金の在り方に詳しい神戸学院大の上脇博之(かみわきひろし)教授は「政治資金の透明化を求める法の趣旨に反する」と批判した。

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

十二億一千三百二十万円の詳細一覧はこちら

https://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/SS20191129/0000601241_05.pdf

 

以下スクショ

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

年頭所感 自民・二階幹事長「謙虚であり続ける」

https://news.livedoor.com/article/detail/17606023/

 

 

二階俊博幹事長 年頭所感

令和2年1月1日 自民党

 

あけましておめでとうございます。

 

昨年は8月の九州北部豪雨や台風15・19号などにより、全国各地で甚大な被害が発生した一年でした。被災地の一日も早い復旧復興を成し遂げていくために、何よりも大切なことはスピード感です。

 

通常国会では復旧復興対策や経済の下振れリスクの回避、未来への投資を盛り込んだ「令和元年

度補正予算案」ならびに「令和2年度予算案」を速やかに成立させることが不可欠です。

 

近年、これまでの想定を超えた自然災害が頻発しており、防災・減災、国土強靱(きょうじん)化の重要性はますます増しています。自然災害で一人の命も失わせてはなりません。国民の生命財産を守り抜く防災・減災、国土強靱化を、今後も強力に推進してまいります。

 

安倍(晋三)内閣は8年目を迎えました。この間、GDPは65兆円、企業収益は35兆円、国・地方の税収は28兆円、就業者数は384万人も増えています。日米同盟のさらなる強化、平和安全法制(安全保障関連法)の成立、自由、民主主義、基本的人権、法の支配を共有する「価値観外交」の展開などにより、わが国の存在感は確実に高まっています。

 

国内外から高い評価を頂いていますが、大切なことは「謙虚」「丁寧」であり続けることです。学ぶべきところは謙虚に学び、正すべきところはしっかりと正していく。こうした姿勢を改めて心に刻み、政治を前に進めていかなければなりません。

 

昨年の統一地方選挙と参院議員通常選挙では、国民の皆さまならびに党員・党友の皆さまのご支援、ご協力を賜り、大変良い成績を収めることができました。本年も各級選挙の勝利に向け、党の総力を結集し、戦い抜く決意です。国民の皆さまならびに党員・党友の皆さまのご健勝とご多幸を心より祈念し、新年のあいさつと致します。

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

一部のスピ系陰謀論界隈では二階さんは裏でアレをしているコレをしていると持ち上げられて

いるんですが、二階氏のあの言動をどう見たらそうなるのか私にはわかりませんわ・・・汗

 

「謙虚」もへったくれもないただの欲深な爺さんじゃん(笑)

 

まぁ、こんなのは日常茶飯事の自民党なんで、毎年これくらいは平気で使っていたんだろうな、と思いましたら、こちらの記事を紹介して下さっている方がいたのでリンク貼ります。

 

 

 

自民党本部の使途不明金
党本部の「組織活動費」「政策活動費」名目の支出、高額な使途不明金

https://www.openpolitics.or.jp/investigation/2017031701.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

しっかし、

 

領収書なし、

 

報告書なし、

 

決済なし、

 

ヤバイものはシュレッダー、

 

自衛隊は閣議決定で海外派遣OK、

 

 

安倍政権が破壊したものは数知れず・・・ダウン

 

もはや、ただの安倍独裁政権に成り下がった日本・・・

 

 

2020年、どうなることやら・・・汗

 

安倍退陣の年となりますようにパンチ!