リハビリがてら近場の低山をカメラ片手に歩いていると思わぬ出逢いがありました。

 

林道をゆっくり歩いていると、むこうの方で小鳥たちが騒いでいます。

 

双眼鏡を覗いて見ると数羽のエナガです。

 

目線の高さの常緑低木の間を飛び回っています。

 

混群だといいなと前に出ようと思う間もなく、エナガの方から近づいて来てすぐそばの低木でエサを探し始めました。

 

エナガは可愛くて好きな鳥さんです。近くに停まった一羽にレンズを向けていると、すぐ近くで別の鳥さんの小さな鳴き声が聞こえました。

 

これはキクイタダキ!目線をほんの少しずらすと目の前に…。

 

カメラ目線を(キク)イタダキました。

 

このところ羽化した羽虫(ユスリカ)をホバリングして捕らえる様子がよく見られます。

 

もうすぐ桜が咲く陽気になるようで、その頃には繁殖地に向け旅立っているでしょうから、このかわいい鳥さんを間近で見られるのももう少しの間ということになりそうです。