昨日、天気がよかったので、ドライブがてら太田川~水内川沿いに、敷石になる小石を拾いに行ってきました。



コースは、広島北ICから中国縦貫道に入り、1区間300円の加計スマートICで降ります。
加計街道に出たところから数キロ下流に、昔はおそらく貯木場だったであろう広場があります。

ここには、大きな桜の木が太田川の本流沿いに植えられており、居心地のよいところです。

昨日の加計は32.8度まで気温があがって、日本で一番気温が高かったようですが、木陰は涼しくて、美味しくお弁当を食べることができました。

Kabesen001 わかりにくいですが、可部線のトンネルの跡です。(昼食をとった場所の対岸にあります)
少し上流には旧田之尻駅があり、そこからは、棚田で有名な井仁に行くことができます。













この場所から、少しくだると旧可部線の坪野駅があるのですが、このあたりで湯来方面から流れてくる水内川が合流しています。



この水内川、今もきれいな水が流れていて清流といっていいと思います。
(二十年数前に、アカザやオヤニラミを採集しに行っていましたが、当時は回りの工場もなく、それはもうきれいな水が流れていました)



水内川の河原には、青や緑っぽい色をした石がころがっています。



敷石にちょうどよいので、今回も数個拾って帰りました。



Kabesen002 水内川に無数にかかる橋のひとつです。
河原は重機が入って均されていますね。
ただ、流れている水はきれいです。