【今週の“もう”ひとこと】

常識とは、18までに身につけた偏見のコレクションのことだ。

 アルベルト・アインシュタイン

Common sense is the collection of prejudices acquired by age 18.

 Albert Einstein

人と行動を共にするとき
・・・それが仕事であれ、プライベートであれ

共通のモノの見方や捉え方があると
とっても話は早い

最近は使わないのかもしれませんが
いわゆる「つうと言えばかあ」の仲
なんて言葉もあります。

そういう“共通認識”があれば
あまり考えたり、判断したり
する必要がないのです。

・・・いいかえれば、頭を使わずに済む

 判断をしない、頭を使わない

ことで、話はスムーズなのですが
変化には対応しにくい。

異なるモノには箇条に拒否反応を
発しがちになる。

と言う副作用があります。

「判断をしない、頭を使わないことで
 脳の省エネが出来ていたのに!(怒)」

と言う心の声かもしれませんww

完全に色々な事を
“初めてのこととして”
捉えるのはとても大変なことなのは
・・・慣れてないと緊張する、焦る

と言う体験からも分かりますから
“判断しない”を活用したいのも事実です。

じゃ、どうするのか

僕は、こう決めています
上で言う“共通認識”・・・もっと広範囲にすれば
いわゆる“常識”について

『うまく行かないときには、自分の常識“も”疑う』

です。

“を”疑うのではなく
“も”疑うんです。

せっかくこれまでの人生で
創ってきた便利な“偏見”wwなのですから
現状に合っていたら
わざわざ否定したり、捨てたり
する必要はないとおもうのです。

ただし、今うまく行かなくて困っている、
このときばかりは

“この自分の常識ってこれでいいのか”

ってするとかなり
“新常識”とか“勘違い”とか
自分の“常識”のバージョンアップを
求められます

その方が良いのかもしれないです。

時代は変化しているし
自分自身も成長したり、ある部分は衰えたり
しているのですから

自分の判断材料である“常識”は
最新版にしとかないと

・・・自分全体が“時代遅れ”に
   なっちゃうかもです。

もちろん、古き良き物の中にも
今必要な価値基準や物があります

だからこそ、
自分で再検討するのが良い
そう思います。

自分で自分を最新に保つ!
心も身体も
そして、“常識”もアンチエイジングで

では。

icon_words チームアウェークナーズホームページにも遊びに来て下さいね。

□ Facebookは:masaki.hijima  で参加しています。

 

□Kindle電子書籍 “わがまま”に生きるためのNLP講座

わがままに生きるためのNLP講座 “わがまま”に生きるためのNLP講座            発売中 です。

 

□NLP一日レッスン 東京でレッスン開催しています。

icon_oneday

NLPワンデイレッスン「心の余裕を手にいれる」←こちらから

いつもありがとうございます。