Twitter「つぶやく」ボタン
もしかすると、自分が
「誰かのために何かをしてあげたい」
そんな風に思ったとき、それが
仕事であっても
プライベートであっても

“自分”の気持ちを置き去りにし始めること
ありますよね?

もし、それが
「良くある」と気付いているとしたら
一度、
自分の気持ちはどうなっているか
気付いてみてあげるのは良いことです。

なぜならば、
ないがしろにされた“自分”は
多かれ少なかれ、「我慢」をすることに
なります。

すると・・・
せっかく「やってあげたい」と思っていた気持ちは
そのうちに「やってあげてるのに・・・」
心のどこかに、「恩を着せる」気持ちが芽生えてきます。

純粋に、「誰かのために何かをしてあげたい」
と思っていても、心の深いところでは
「自分にとってみても良いこと」を求めています。

ここで、まず自分のニーズを無視するわけですから
残りは、相手からのリアクション、特に感謝や承認を
求め始めます。

せっかく「無償の愛」よろしく、奉仕の思いで
始めていても、結局、相手からの
感謝や承認の見返りがないと、

「自分にとって意味のないもの、無駄な物」と
言うことに、私達の深い心が気づき始めます。

すると、
「私は誰にも認められない」とか
「私は受け入れられない」というように
自分の価値が無いと考え始めるようになるようです。

せっかく、相手のためを思って始める行動も
そのうち、意欲も失せ始めますし、
反対に、その相手に敵意や
悪意を持ち始める可能性も出てきます。

「自分の満足」もそこにあれば
きっと、相手にしてあげることのクオリティも
高まるでしょうし、
その手間が増えたとしても
「自分の満足」が要素にあれば
間違いなく、意欲はついてきます。

そう、「自分の満足」の土台無しに
 「相手の満足」は本当にはあり得ないのでしょうね。

ですから、点検してみませんか?
 「相手のために何かをしてあげたいとき、
  自分の満足は、その行動のどこに見いだせるのか?」を
それさえ見つけられたり、加えることが出来れば、

あなたの「相手のためにやってあげたい」という
純粋な気持ちは、きっと伝わるでしょうし、
何よりも、自分自身で心地よくできるはずですよ。

なにしろ、まずは、自分が良い状態です。
休み明けだからこそ、
まずは
「自分どんな気持ち?身体の感じは?どこに元気がある?」
こんな自分への問いかけから
今日は始めてみましょうか?

では。

--------------------------------

自分相談室“目黒” 毎週 
中目黒住区センターで実施中
無料コーチングでサポートさせていただきます。

$だれもが幸せ体質になっていいんだ!-活き生きNLP&コーチング-自分相談室URL

いつもありがとうございます。
ペタしてね
----
稗島 正樹 まさき@活き生きトレーナー
NLPトレーナー コーチ
コミュニケーションプロセスイノベーター