先日、
12歳の娘と15歳の姪っ子連れて、
彼女らにとっては人生初の富士急ハイランド!
リアルにとっては20数年ぶり?結婚して日本に戻ってきて直ぐくらいに行ったのが最後。
朝イチ起きれず出発出来ず、、
朝10時発、渋滞ハマって210kmの道を5時間かけて到着は午後3時。笑笑 午後券購入、ちなみに午後券は13時から20時まで。
雲多くて富士山が見えない富士急、、、
姪っ子はローラーコースター🎢系大好き。
逆に娘は苦手として富士急はあり得ない!なんて少し前までは言ってましたが、、、、
最初にトンデミーナ?
待ち時間は30分となっていましたが
実際には20分弱。
いやはや、回転しながらのスイング系では規模的にもトップクラスじゃないでしょうか?
予想以上に楽しかった。
ちなみにサンダルだったリアルは脱がされて裸足でした。
トンデミーナの手前で娘達に無理やりピザ🍕写真!
次に高飛車。
最大落下角度121℃でギネス公認?
待ち時間60分と表示されてましたが実際には40分
この高飛車で待って並んでる間、娘がビビりまくって何度か並んでる最中に辞めようとしていましたが、勇気振り絞ってチャレンジ。
まぁ、乗ってる時も大騒ぎで
何故か「ごめんなさーーーい!」とか訳わからない叫びをしてましたね。笑
逆に姪っ子はケラケラ笑っていました。
この日曇っていて富士山目の前にしながら頂上は見えなかったのですが、高飛車に乗ってる時一瞬晴れて富士山の頂きが見えて、姪っ子は「Oh!!」
娘は話しかけても魂の抜けた顔で前方だけ見ていて富士山見れてなかった。。
今まで乗ったことなかった絶叫系アトラクションが続き、娘が言いました。
「パパ、私,今日なんか変わった!
楽しすぎて楽しすぎてたまらない!!」
そして〜〜
天下のフジヤマ!!
Fujiyamaに並んでる時の風景。
娘の顔は到着時の恐れビビり顔から明らかにワクワク興奮顔に、、、
待ち時間は50分となっていましたが実際には35分
娘か聞いてきました。
「パパ、私フジヤマ乗れたらこの先なんでも乗れるよね?」
当たり前田日明!と返答。
ギネス公認のKing of coastersだぜ!!
いやはや、Fujiyama サイコー。
やっぱり王道、
これこそジェットコースター🎢です!
1番好き、やっぱ。
ジェットコースターのキング👑
次は落ちる系、
50mから落下するRed Tower
待ち時間は15分
短い落下回数(実質1回)ですが、
落ちる系で50mもあるとやはり楽しい!
昔昔、NZのバンジーで飛びまくってた時、1番小さい落下距離が52mくらいだったのを思い出しました。
娘のビビり喜び顔と余裕顔の姪っ子。
次は、ええじゃないか!
もはや絶叫系アトラクションしか行かない我々。
途中に何故か鬼太郎&ネコ娘と一緒にパチリ。
鬼太郎エリア抜けた先には、
ええじゃないか!
ええじゃないか、は
世界一の回転数のローラーコースター。
ギネス尽くし!
ええじゃないか、も期待を裏切らない面白さ。
娘も姪っ子も笑いっぱなし。
回転しまくりで逆になんだかわからない楽しさ。グルングルンって感じ。
そして最後にゾッコン!!
ゾッコン待ちの姪っ子
横顔も美人さんでしょ?
ゾッコン待ちのラインはひしめきあっていて、
昔のゾンビ映画を彷彿させてくれました。
ブレィーーン!Brain!!脳みそ食わせろーって感じ?
ゾッコンはローラーコースター系のバイク乗りアトラクションで音楽聴きながら操縦感とGを楽しめるなかなかありそうでないやつ。リアル的にはかなーーり楽しめました。リアル的にはフジヤマの次に好きかも。こいつは一日中乗ってられるアトラクションですわ。
気がつけば夜。閉園間近。
夜の遊園地🎡って祭りの後の寂しさみたいで、なんだか好き。
15時着でしたが、
なんだかんだとメインの絶叫系アトラクションは一通り乗れました!
総じて、
やはり絶叫系アトラクションは富士急やっぱりキング!
ディズニーランドやシーで開園待ち1時間加えてアトラクション待ち時間1〜2時間とか知ってる身では待ち時間40分とか随分と楽に感じました。
同時にディズニーランドやシーの広さや演出の高さ、総合的な楽しさなども改めて感じましたね。
アトラクション単品での凄さは富士急ですが、テーマを持って自分からより楽しみにいけるのはランドやシーなのかも知れませんね。
8月最後の土曜日、
娘においては夏休み最後の土曜日に行きましたが
楽しい絶叫時間を過ごせたかな?
夜の遊園地って美しい。
シュール
Black&White
さらにシューール!
娘と姪っ子に何が1番楽しかったかきいたら2人ともFujiyamaでした。やっぱり!同感👍
さてさて、ちょっと気になるルールがありましたね、、
身長制限や体調,手術後規制などはわかります。
年齢制限もわかりますが、
高飛車や一部他アトラクションでも、
年齢制限 10歳〜54歳まで!なんて見受けられました。
54歳っ⁉️
おいおい、10歳の小学生はOKで55歳はNG⁉️
なら、55歳以上はシニア料金あるんかい??
おかすぃーーー!
まぁ、リアルは15歳で精神年齢止めたし、肉体年齢も35歳で止めたので大丈夫ですが、今どき55歳以上は絶叫系ダメとかマジセンスなし。
逆に体力自信なかったり体調悪かったら乗らない年齢ですわ。
マジ,高飛車じゃん!ww
それにしても予想以上にリアルも楽しめましたっ!
娘と姪っ子は感受性もっと高いからリアル以上に楽しんだでしょうねーー!
帰りは渋滞分かっていたので高速に乗る前にIC手前にあったサイゼリヤで遅めの夕食。少食の娘達ですがこの時はがっつり食べてくれました。良かった。
高速で渋滞ハマりんこでしたが帰路娘達はグッスリ寝てました。💤
寝落ちする前に娘が、
「パパ,マジまた来たい。私,マジ今日なにか変わった❣️」
娘にとってはエポックメイキングな日となったようです。ディズニーのスプラッシュマウンテンも無理だったような娘が、苦手で無理と思っていた絶叫系制覇、絶叫系がこんなに面白い!って初めて知った日だったようです。
良い日を過ごせました✌️